![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111565194/rectangle_large_type_2_679fc33385e109bd4f09767a9842aa6a.jpg?width=1200)
【合理主義】合理主義者でも偽善を積み重ねると気がついたら真の善になる(簡単まとめ)
【合理主義】合理主義者でも偽善を積み重ねると気がついたら真の善になる
こんにちは😃
朝から役所に行ってきたTwentyですー
あまりに混みすぎてようやくさっき終わりました笑
さて今回は「合理主義者でも偽善を積み重ねると気がついたら真の善になる」というお話
↑「小銭は手数料掛かるから1円玉は募金箱に入れよう」とか「良い人に見られたいからボランティア行って頑張ろう」
とかなんでも良くて自分が合理主義者でも自分が出来る偽善を積み重ねていくと気がついたら真の善になっていきます。
例えばTwentyが田舎街の実家の管理に定期的に行って管理をしてるのは民法改正により「特別寄与分」がもらえるようになったからです。
↑ですが結果的に親戚の集まりで感謝されました。田舎街の実家に行く労力だけでも大変で綺麗にしてたからです。
ただ特別寄与分を請求出来るように合理的に偽善をしてただけなんですけどねー
日本社会は単発の偽善は嫌うけど継続してると手のひらを返す
訳の分からないですが、これが日本人に多くある不安遺伝子の影響です。
「人のために頑張るぞ!!!」
「みんなを元気にするために日々頑張るぞ!!!」
↑なんかうさんくさいじゃないですか?ですが1年間毎日頑張ってなんかしてる人いたら凄くないですか?
例えば「1日100円募金する」と決めたとして1年間継続したら「36500円」です。
大金ですね笑 Nintendo Switchも買えちゃいます(^^)
「自分が出来ることをやる」
↑これだけでも覚えて帰ってください笑
#自分が出来ることをやる
#偽善者
#偽善
#合理主義
#合理主義者
#善行
#継続は力なり
#雑談
#Twentyの雑談
#簡単まとめ
#毎日note
いいなと思ったら応援しよう!
![Twenty【73万PV達成!】](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164985909/profile_9bf4418dbcc6cd960896f5963e67e670.png?width=600&crop=1:1,smart)