
【SKE48 なわ跳びQ&A】第19回 チームE・井田玲音名
SKE48の劇場デビュー12周年をお祝いする企画『SKE48のスキ!』。SKE48のメンバー、総勢73名が日替わりで登場し、なわ跳びをしながら3つの質問に答えます。跳び方もいろいろ、答えもいろいろ。バラエティーに富んだなわ跳びの様子をお楽しみください。
そして後半は、その答えを元にインタビュー! 公演やブログでもなかなか見ることのできない、メンバーの意外な素顔に迫ります。
『SKE48のスキ!』では、“♡スキ!”の数を全員登場後に集計し、たくさん集めたメンバーにはご褒美企画があります!「この子面白い!」「かわいい!」というメンバーには、ぜひ画面下にある”♡スキ!“を押して応援してください。
構成・取材・文/浅井加枝子
第19回はチームEの“れおな”こと井田玲音名さん。ダンスも笑顔もパワー全開! そして10歳からずっと、ある意味みんなの「お母さん」だったそうです。
井田玲音名(いだれおな)●チームE 所属。1998年12月3日生まれ。三重県出身。
井田玲音名インタビュー
うれしいことも悔しいことも、全部パワーになれ!
――10歳で「おままごとをしていた」?
おままごとって言うと、幼稚園の子どもが遊んでいるイメージですけどね。毎日小学校の校庭の隅に友だちと集まって、「ここが家の玄関でここがキッチン。こっちがお風呂ね」と設定を決めて遊び出すんですけど、その日集まった人数によってキャスティングがいろいろで、大家族になることもあれば、ふたりきりでひっそりということもありました。
何がそんなに楽しかったのか今は理解できないですけど、毎日飽きもせずにやっていましたね。
――井田さんは何役が多かったの?
圧倒的にお母さん役が多かったです。立候補したわけじゃないのに、いつも「お母さん」。だからなんだか常に、ご飯を作っていた気がする。「これがご飯ってことで」と、拾った木の実を出したり。
――「おままごと」って母親が主役ですよね、結局。
ここから先は

TV Bros.note版
新規登録で初月無料!(キャリア決済を除く)】 テレビ雑誌「TV Bros.」の豪華連載陣によるコラムや様々な特集、テレビ、音楽、映画のレビ…