
【なわ跳びQ&A】第60回 チームS・野村実代
SKE48の劇場デビュー12周年をお祝いする企画『SKE48のスキ!』。SKE48のメンバー、総勢72名が日替わりで登場し、なわ跳びをしながら3つの質問に答えます。跳び方もいろいろ、答えもいろいろ。バラエティーに富んだなわ跳びの様子をお楽しみください。そして後半は、その答えを元にインタビュー! 公演やブログでもなかなか見ることのできない、メンバーの意外な素顔に迫ります。
『SKE48のスキ!』では、“♡スキ!”の数を全員登場後に集計し、たくさん集めたメンバーにはご褒美企画があります!「この子面白い!」「かわいい!」というメンバーには、ぜひ画面下にある”♡スキ!“を押して応援してください。
構成・取材・文/浅井加枝子
第60回はチームSの“みよまる”こと野村実代さん。目指すことに対しては妥協を許さない。強い意志をもつみよまるが、メロメロになるのは飼い猫の前。「猫に対しては親バカですから」だそうです。だよねー。
野村実代(のむらみよ)●チームS所属。2003年2月1日生まれ。愛知県出身。
野村実代インタビュー
夢にまっしぐら! 猫にまっしぐら!
――野村さんのなわ跳び、段々回転していく!
そう! なんで!? 多分利き足の加減だと思うんですけど。
――そして最後に突然、やる気の二重跳び!
このまま終わってはもったいないと思い、二重跳びもできるところを見せようとしたんですが、引っかかってしまいました。残念!
――いやー、軽やかだったし、やる気も感じられましたよ。さて、12年前は5歳で「シール集めにハマっていた」。誰かほかのメンバーもシール集めにハマっていたような…。
多分、同年代だと思います。私は5歳で幼稚園の年中組だったと思いますけど、その頃、集めたシールを貼ってコレクションする手帳がすごく流行っていたんですよ。幼稚園の友だちもみんな持っていました。それで、『ポケモンパン』というのがあって、これに付いているシールが大人気だったんですよ。私はそれをお母さんに買ってもらうために、小さく媚びてました(笑)。
――買ってもらうためには、子どもなりの知恵でね(笑)。そして今好きなのが「最近飼い始めた猫のバロンくんと一緒に寝ているとき」。猫好きですもんね。
ここから先は

TV Bros.note版
新規登録で初月無料!(キャリア決済を除く)】 テレビ雑誌「TV Bros.」の豪華連載陣によるコラムや様々な特集、テレビ、音楽、映画のレビ…