最早、緊急事態宣言下
みなし陽性っていう仕組みが始まったみたいだけど、導入された理由が医療機関の負担と医療資源の確保。
それって既に医療機関と医療資源が危機的状況か、それにかなり近いって事だと思うんだけど。
日本は緊急事態宣言下と変わらない状況。
緊急事態宣言出したら外食産業が大打撃を受ける。
確かに。
ただ、もう既に大打撃状態だと思うけど。
保証拡充するしかないとは思うんだけどね、もう少し手続きとかも改善してさ。
保証の負担金はいずれ税金で返ってくるけど。
雇用保険のように2段階上げで。
今年、参院選あるから一気上げは出来ないそうで。
外食産業に携わっていなくてもみんなで税金でフォローするようになるから、税金はこの後々上がる。
だけど、1段階でもいいからレベルを上げた宣言はした方が良いと思う。
このままでは誤解されかねないので。
みなし陽性ってさ。
みなしであって確定陽性ではないから危機感のレベル変わってきそうだし。
みなし陽性されない一般の暮らしてる人達はみなしだから大丈夫、普段通りの生活していいんだとなりかねないから。
選挙対策で緊急事態宣言出したくないならね。