
母校の選手と共に戦った『夏』
北海道移住男
フーテンのケンゴです
(自己紹介はこちら)
母校野球部の
応援に行ってきました

本当は大会前に
顔を出したかったけど
昨日が開会式のため
選手たちと話せたのは
試合が終わった後でした・・
今年は
1年生が7名も入り
なんとそのうちの1名が
高校時代の同級生の息子でした!!
これにはビックリ(≧▽≦)
試合の方は
0-14の
コールド負け
参考記録ながらの
完全試合でした

何もできなかったと
悔しがる選手たち
みんなに応援されて
楽しかったと
最後のあいさつで
感謝の気持ちを
伝えてくれてました
僕のところまできて
「ありがとうございました」
と感謝の言葉をくれた
選手もいたり
母校の夏は終わってしまったけど
僕自身も
この時は高校時代の
プレーしていたことを思い出します

3年生にとっては
最後の夏で
コロナ禍や部員不足で大会辞退など
苦しいを経験した
高校時代
でも
最後は単独のチームで
みんなの声援を受けながら
プレーできたのは
高校時代の
最高の思い出となるでしょうね
まだまだ
わたしも
OBとして
メンタルトレーナーとして
母校のサポートを
していけたらな!
と思った夏となりました
選手のみんな
ナイスプレーでしたよ!
