
試合に勝つメンタルを磨く!高校ソフトテニス部で『しつもんメンタルトレーニング講座』を届けてきました!
旅するメンタルトレーナー
北海道移住男
フーテンのケンゴです
(自己紹介はこちら)
10月5日
室蘭東翔高校のソフトテニス部
の選手たちに向けて
『なりたい自分になる
しつもんメンタルトレーニング講座』
を届けてきました。

参加してくれたのは選手14名。
選手たちの真剣な表情に、
私も気合いが入りました!
今回の講座では、
ただ話を聞くだけではなく、
自分の目標や思いを
しっかりと言語化することで、
選手一人ひとりが
「自分が本当に目指したい姿」
を明確にする時間を作りました。
午前の部:目標設定と練習見学
午前中は、選手たちの練習を見学させてもらい、
スタート前に「目標設定シート」を配布しました。
ここで大切なのは、
ただ「頑張る」ではなく、
「なぜその練習をするのか?」
「どんなゴールを目指すのか?」
を明確にすること。
選手たちは普段、
ただ言われたメニューを
こなすだけになってしまうことも多いですが、
目標設定をしてから練習に取り組むことで、
意識や集中力が変わり、動きにも違いが見られました
と顧問の先生が言ってくれました!
目標設定シートを書いた後は
練習開始
実は、
私はテニスの技術的なことは
よくわかりません(笑)。

でも、事前に選手たちから
集めたアンケートを元に、
一人ひとりと話す機会を設け、
選手たちの抱えている
課題や目標について
意見を交わしました。


少しは
自分の課題解決に
役立てたかな?
午後の部:メンタルトレーニング講座
午後は、
いよいよ本格的な
メンタルトレーニング講座です。

選手たちが自分自身の内面を深掘りし、
試合や練習でのメンタルの整え方を学んでいきます。
「自分がどんな選手になりたいのか?」
「そのために今、何を意識する必要があるのか?」
という『しつもん』を通じて、
普段見過ごしがちな
「心の声」に耳を傾け、
自分の目標と向き合ってもらいました。



「自分を知ること」が成長のスタート
2時間の講座はあっという間でしたが、
選手たちからは
「今まで考えたことがなかった視点で自分を見つめられた」
「次の試合に向けて、どう自分を整えればいいかが分かった」
「行動の大切さに気づいた!」
などの感想をもらい、
選手たちがそれぞれの目標に向けて、
より具体的なイメージを
持つことができたようです。
これからの成長に期待!
これからの試合や練習で、
選手たちがどのように取り組み、
成長していくのかを見守りながら、
引き続きサポートしていきたいと思います。
チーム全体が一体となるメンタルトレーニング
今回の講座を通じて改めて感じたのは、
メンタルの強さはただ一人ひとりが持てばいいのではなく、
チーム全体として育んでいくことが大切
だということです。
選手同士で考えをシェアしたり、
他の選手の目標に耳を傾けることで、
「自分も頑張ろう」
「お互いにサポートし合おう」
といった意識が生まれ、
チーム全体が前向きな雰囲気になっていきました。
≪選手たちの感想(1部抜粋)≫
●メンタルとかはポジティブに考えることで良くなるけど、
自分を変えたいとか、テニスが上手くなりたいとかは
行動する1歩がとても大切で、
その1歩がない人は何も考えてない人と同じだとわかったので、
これからは積極的に行動するようにして自分を変えていく。
●今日の講習会を受けて、ペアと声掛けをしたり、
戦略を立てたりすることの大切さを学びました。
●自分について深く考えることができた。
●目標を決めるのが1番大事だと思いました。
でも決めるだけでなく、そのために何をするか
何を意識するかも大事だし、何より
行動に移す能力っていうのが大事だと思いました。
●目標を持っていても行動しないと意味がないので、
行動していこうと言う思いました。
●周りの人の意見を取り入れることで視野が広がった。
●目標は持つだけではダメで、その目標を達成するために努力をしたり
行動することでその目標に近づくことができると思う。
決断するだけではなく、行動に移して、
実際に実行することが大切なことだと学んだ。
●これからはなぜか?を考えるよりも、
どうしてそうなるかを考えて、
日々の学校や部活に臨んでいきたいと思った
●後のことを考えて心配するのではなく、
今やっている事全力で取り組むのが大事だと感じた。
●自分にとって変わる事は
とても大事だから頑張っている方だと思っていたけど、
決めて終わりの人も多いから、
行動に移すまでが本当に大事だなと思いました。
●行動に移そうとするだけでは、
今までと何も買われてなくて、
しっかりそれを実現することが
大切なんだなと気づきました。
●今までは、自分のことも周りの人のことも
こうなんだろうな位で少しはわかっていると思っていたけど、
言われて嬉しい事は人それぞれで知らないことも
たくさんあることがわかりました
●マイナス発言よりもプラス発言をした方が
自分の力になるとわかりました。
自分の目標を決めることで、
今何をすべきか明確になるのでいいなと思いました。
●グループで発表することによって、
自分の考えと違う考えをたくさん聞けて良い経験になりました。
●何かをしたいや変わりたいと考えているだけだと
何もしてない人と変わらないと言う事は
行動に移すと言うその1歩が
変わるために必要なことだと理解しました
●午前中の練習を自分のゴールを決めることで、
意識すべきことがわかり、質が上がりました。
●もともとネガティブなことを
よく言ってしまう癖はよくしなければと感じていましたが、
今回の授業を受けて切り替えてネガティブなことを言わず
考えてしまった言葉で、ポジティブなことを発言して
悪い癖を直そうと思いました
●今までミスを気にしてばかりだったり、
そのミスを引きずって抜け出せなかったりなど、
気持ち的な問題がプレイにも
支障が出てしまうことがよくあったので、
前向きに次どうしたらミスが減るか、
改善点を探しながら試合に挑もうと思いました。
●言葉の1つで自分の気持ちが
大きく変化することがわかったので、
自分にも相手にもポジティブな
言葉をかけていこうと思いました。
●自分で立てたゴールを目指すために、
チャレンジリストに書いたことなどを、
明日からチャレンジしていて、
どんどん変化していきたいと思いました
このような講座を、
あなたのチームでも取り入れてみませんか?
選手たちが自分の思いを言語化し、
目標に向かって
自発的に行動できるようになることで、
チーム全体の士気も高まります。
ぜひ、この「しつもんメンタルトレーニング」
をあなたのチームでも体験して、
さらなる成長を目指してみてください!
【こんなこと感じませんか?】
・最近やる気が出なくなってきた
・目標が見つからない平凡な毎日
・運動する機会が減って無駄に太った
・体力が落ちて疲れやすくなった
・腰が痛くなったり身体の老いを感じる
健幸・ライフでは心と身体を
元気に繋げるサポートをいたします
「毎日を元気に、健康に過ごしたい。」
だれでも願っていると思います
心も身体も健康であるために
講座案内や皆さんが
元気になる問いかけなどを発信してます。
お友達登録してくださるととっても嬉しいです!
=========================
≪イベントのお知らせ≫
お友達なども誘って参加してください
==========================


健幸・ライフのライン公式です
https://lin.ee/dGxsPKA
X(旧Twitter)
毎朝元気の出る発信を行っていますので
フォローしてもらえると嬉しいです!
https://twitter.com/kenkou__life
https://twitter.com/kenkou__life/status/1817798681745395766