![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121297316/rectangle_large_type_2_5a66ac26ae855b9202e8aef97e5bd500.jpeg?width=1200)
手袋は履いたまま
先の恵庭では雪原泊の予行という意味合いもあって防寒テムレスを履いたまま設営を進めた。シェルタの出入口を留めるリボンはこれも手袋を履いたまま作業する前提。ちょっとダサいけど一番手っ取り早い。
![](https://assets.st-note.com/img/1699581264199-sF5OTHnTFb.jpg?width=1200)
薪stv Jiggerも手袋を履いたまま組み立て。安全上とか手を汚れないように、といった理由じゃなくって手がシバれないようにするのがまずは重要。逆に言うと雪原では手が寒いと作業効率がひどく落ちる。
![](https://assets.st-note.com/img/1699581450778-qadpGE4imP.jpg?width=1200)
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?
先の恵庭では雪原泊の予行という意味合いもあって防寒テムレスを履いたまま設営を進めた。シェルタの出入口を留めるリボンはこれも手袋を履いたまま作業する前提。ちょっとダサいけど一番手っ取り早い。
薪stv Jiggerも手袋を履いたまま組み立て。安全上とか手を汚れないように、といった理由じゃなくって手がシバれないようにするのがまずは重要。逆に言うと雪原では手が寒いと作業効率がひどく落ちる。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?