シェア
今日は朝イチで快晴! 昨日の晴れが80点だとしたら今日は100点満点ね。ヤ、昼には少し雲が出た…
最近の起床時間は大体0530。それにしても何だか今朝は布団の中にいても寒かった、と思ったら-1…
やきっぺを半分・1/4に割って砕いてソバメシにする、という手法に傾倒するようになって調理ア…
「2月は光の春」なんて表現されるけど、この冬はどうも晴天率が低い感じがする。が、今日は朝…
ここんとこの冷食エース、ブロッコリー。なんだけど幹事長が「食べすぎ…良くない、って」とつ…
一昨日からの雪は久々に骨折りで朝に30cm、夕方に30cmの雪投げをした手応えだった。が、気象庁…
昨夕からの雪は降り続き、今日の朝には30cmばかり積んだか。うひー、キター。帯広100cmのショックも冷めやらないところ、我が町だけが音沙汰ナシってわけにはいかないわね、結局。 1日で100cmと5日連続20cmでどっちがラクか? というとそりゃぁもう後者の方が全然ラク。日中に仕事する余裕があるっていうのは素晴らしい、なんて思いつつシュクシュクと除雪機を歩かせる。
今日は午後から会合出席の予定で朝から忙殺される。が、こんな日に限って穏やかなイイ天気。な…
先の寒波で全道的に雪が増えた形とはなったが、それまではからっきしだったもので我が町のスキ…
昨日に続いて今朝も雪投げ。気温は-8℃あたりと激烈に下がったわけでもないわりに雪は軽かった…
今朝も当然のように雪投げから始まった一日。言うて、確か長期予報では「今年は3月が暖かい」…
昨日、幹事長から「毎日のようにセイコマさんでクレカ使うのは会計仕分けが大変なんでやめーや…
天気がイイんだか悪いんだか、見通しは立てづらくインサイドワークにいそしむ日々。随分前から…
不穏な天気が続く昨今、外遊びができない鬱憤はB級調理で晴らすべし。と、先に触れた焼きそば「やきっぺ」の液体ソースを流用してドライカレーを作ってみた。ちなみに上の写真で乾麺半分を使用。