見出し画像

リフレッシュの大切さ

こんばんは、卯月螢です。
絵や詩や文章を描いて制作しています。

5月の展示が昨日終わり、6月に再びグループ展に出す予定なので
そろそろ準備に取り掛かろうと思います。
今回で音声記事を始めて17回目
余り話すのが苦手にしては続いていますね。

話した後に改めて文章でまとめてみると、よく不調になって休んでることが多いなと感じますね。
昔は休む事が悪い事にようなイメージで持っていましたが、今現在は自分を大事に出来ているなと実感しています。
改めて繊細さんという気質について勉強してみると、
自分を労わる事が大事であると気付かされます。
自分を大事にする・・言葉にするのは簡単ですがやろうとしてもできませんよね。
気質的にどうしても無理をしてしまうにで、昔の事を思い出して反省しています。
昔は・・ストレスで倒れてしまったり、三日三晩、水も点滴も受け付けずに吐き続けた事があります。
ああこれ、死んじゃうな・・と思った事があります。
辛かったです。

リフレッシュする、切り替えのタイミングを作る事が大事だなと今は思います。

前にも話したと思いますが、私は一日の終わりにキャンドルを灯してリフレッシュをする事にしています。
イメージとしては、一日の疲れや受けてしまったストレスなどを火を灯して
浄化するイメージ。

アグモキャンドル(自撮りです)


今日、この話をしようと思ったのは愛用している
キャンドル作家の小池安雲さんがラジオでゲスト出演をしていたからです。
Twitterでラジオに出ると知って休みながら聴いていました。
若い頃に既製品のキャンドル・・アロマキャンドルを試してみましたが
あまり効果が無いと感じたのですぐ辞めました。
薬の様な即効性を期待していたかもしれませんね
よく考えると無理ですね。

アグモキャンドルにここまでハマると思わなかったのですが
ラジオを聴きながら考えました。
やはり作家さんの人柄がキャンドルに出でいるからなんじゃないかと思います。ハンドメイドの良い所です。
一点と同じ形はなく、丁寧な仕事をされていて触ると愛情を感じます。
体調が良ければで販売会に足を運んだりして、ご本人と話をしながら選んでいるのでその思い出もプラスされているかもしれません。
アグモキャンドルと出会って、自分の価値観が変わったのか
絵の表現手段も変わって
気持ちを解す、浄化する、そんなイメージを描く時にいつもキャンドルの揺らぎを思い出しています。

キャンドルを灯すとか些細なリフレッシュですが

それが体調や意識をかえるきっかけになる事があるのかなと思います。

今でも気付くと無理をしてたりするのですが、自分を労わる時間を作る様に心がけています。
そうすると制作もうまくいくので、今は自分を大事にするようにしています。

*ラジオのYouTubeがあったのですがリンクが開きませんでした。
FMふくろう【周波数85.8MHz】
ペコちゃんのプエオラ二2023年5月15日(月)

キャンドルからイメージした作品「チルヒトヒラ」
オンラインショップ掲載中


キャンドルからイメージした作品「トモシビ」
オンラインショップ掲載中

音声記事


詩画集


宜しければサポートお願いします。いただいたサポートは画材購入や展示準備など制作活動に使わしていただきます!