PPVV2のPD周りの考察(嘉納・神宮寺・光宗)

 前回、PD(=パーソナルデザイン)の観点から感想書いたので今回もやってみた。書いてる人はただの素人です。

 正直、PPVVの九泉ほど違和感の強い人物はいなかったように思います。が、嘉納さんあんまレイドジャケット着ないなあとか、神宮寺はあの制服あんま似合ってないなあとは思った。あくまで個人的な見解ですが。

 嘉納がレイドジャケット(=監視官の証)をあまり着てないのは、やっぱり自分が監視官であるという自覚や覚悟がまだ持てていないことの暗示でしょうか?
 というか、序盤のほうがちゃんと着てたよね、レイドジャケット。研究者を殺したシーンでは着てないし持ってきてすらいないので、あそこで嘉納は監視官であることを放棄したというほうが正確かもしれない。

 前作PPVVの感想では嘉納をして「(監視官という役職に)似合わないのに(ジャケットを)着ている」って書いたんですけど、PPVV2を経てから見ると、ジャケットは嘉納の仮面(ペルソナ)の役目も果たしていたんだろうなと感じた。
 PPVVの嘉納はジャケット姿の方が多かった気がするし、本質を隠すための擬態でもあったんだろう。

 で、実は、一番気になるのは神宮寺なんですけど……これはちょっと難しくて……そもそも中の人がよくわからないんですよね……。
 私はこの道のプロでは全然なくて、アナリスト三人くらいのブログを一年くらい読みふけっただけの素人なんで、今までのも、これからのも全部妄言なんで真に受けないでください。ほんとに。

 と、予防線を張ったところで続けます。
 神宮寺は全編通して、すごくグレース的だと感じる。真面目で規律を重んじる(シビュラ社会を重んじていたのでNNDを内部告発したが)従順な部下というキャラクタが前面に出ている。
 けど、私はキービジュみたときから何故か神宮寺がNNDトップだと疑ってなくて、神宮寺を見て最初の感想が「あれ!?この人が部下なの!?」で、ちょっとびっくりしたんですよね。
 どこにも書いてないのに神宮寺トップ、光宗補佐だと思ってた。光宗に管理官って役職ついてんのにな。

 そう思った所以は制服の着方。キービジュでは神宮司は着崩してますね。作中で着崩すところがでてくるのかなーと思いきや一切なく、この姿が見れるのはキービジュの中だけ(だよね?)。
 で、上までボタンをきっちり詰めた姿とキービジュの着崩した姿、どっちが自然っぽいか? っていうと、私は後者のように感じるんですよ。
 あくまで私個人の見解なんですけど(二回目)。

 多分、真のグレースは光宗管理官(及び多和田さん)だと思うよ!!!!
 PPVVの時にこの人グレースでは?? って疑ってたんだけど、今回ではっきりグレースって言える(ので装飾過多なNND制服よりもシンプルな黒スーツのほうがお似合いかと)。
 だって、キャラクタとしての動きは最小限なのに、あんな冷酷無比な威圧感出るぅ!?!? ガチもののグレース親分めちゃくちゃこええよぉぉぉ!!!
 神宮寺にはないでしょあの空気!!!!
 それが良いとか悪いとかの話じゃなくて、光宗と概ね同じ格好してても、光宗と同種の恐ろしさがないでしょう、神宮寺には!!!
 ってことは彼はグレースじゃないんですよ。限りなくグレースに近い皮を被っているけど。

 もし神宮司が着崩したまま出てきたら、ストーリー自体がもっと別のものになってたと思うんだ。だってそのほうが神宮寺には似合うから。
 そもそも単独でNNDに乗り込んで事件解決してやろう、なんてグレースにはでてこない発想だろうな。加えて、深い考えもなく光宗につっかかる計画性のなさ。話が進むにつれ、彼のグレースの線は薄くなる。
 不幸にも神宮寺はNNDに飼い慣らされ、彼本来の気質を発揮することなく終わってしまったが、素のままだったら光宗と互角になれた可能性すらある。
 
 サイコパスの世界において、よく執行官や潜在犯の不遇を語られるけど、概ね執行官のほうが自分に合う服を着ていたり、趣味があったりする。
 これは舞台でも同様で、執行官の三人は違和感のない格好と言動をする。
 少なくとも舞台にいる監視官たちは、私が見る限りいつもレイドジャケットが似合ってないのにね……。
 てか、舞台に限って言えば多分神宮司が一番ジャケット似合ってたと思うんだけどね!?!?
 惜しい人物を亡くした……………………。
 てか中の人、サイコパス好きっぽかったのに出てて一切ドミネーターに触れられないの悲しいね……。

 神宮寺のPD、結局何なんだろうな??
 と思ったので考えてみた結果、暫定ナチュラル。だと思う。

 初見でなんとなくハイスタイルだと思ってた。ハイスタイルの特徴は小柄で素早く小刻み。小動物っぽい。変化に強く、機転が効き、個性的で作り者でない可愛さがある。
 動きが機敏で頭で考えるよりまず行動ってところにハイスタイルっぽさを感じていたんだけど、ハイスタイルだとあの制服似合うよねえ……? と思ったので考え直してみた。

 PPVV2のハイスタイル枠、神宮寺の部下の野島さん(役名を把握していない)だと思うんだよねえ……。
 装飾過多の制服がはまってるし、分かりやすく小柄で可愛いですしね。豹変しても違和感がない……というか、二面性が強くても説得力があるのは、やっぱり変化に強いハイスタイルならではという感じがします。

 振り返って、神宮寺さんはどうだっただろう? というと、感情の振り幅の大きさに対し、キャラブレでは? とか、何してるのかよくわからないという指摘があった。
 つまり、神宮寺さんには変化に強いっていう素質が備わってないってことなんだと思う。

 ハイスタイルではないないなら何か? っていうとナチュラルではないかと。

 ナチュラルの特徴はまず風のような爽やかさ、さっぱり感、おおらか、裏表がない、後ろ暗さがない、仲間想い、装飾が苦手でシンプルカジュアルが似合う……など。

 私は女性の診断事例ばっかり見てたから、男性のPDについてはあんまり考えたことないんで自信はない。
 けど傾向は概ね男女共通なので、女性の診断事例も男性に通用する前提で言います。

 男性のハイスタイルは女性のキュートに相当するんですが、キュートはさらに細分化され、ガーリッシュ・ボーイッシュ・アバンギャルドにわかれます。
 キュートが特殊だなって思うのは、キュートはガーリッシュ・ボーイッシュ・アバンギャルドのいずれか(もしくは複数、あるいは全部)の要素を持ち、キュート以外のサブがつかないこと。
 ですが、変化に強いキュートタイプは、他のPDタイプの要素を持つことも珍しくなく、中でもボーイッシュはナチュラルの小型版とも言われています。
 ガーリッシュとアバンギャルドはそれぞれフェミニン(ロマンスだったかな……)とファッショナブルの小型版という見方があります。
 このうち、フェミニンは男性にはないので除外、ロマンスだったら不安定感が様になるので除外、ファッショナブルは人の上に立つのが似合うが、神宮寺さんはそうではななさそうと思うので除外。
 という消去法でナチュラル判定です。

 神宮寺さんはナチュラルの良さを全部消されていて、反PD的です。見た目と行動がそぐわない人物は頼りなく、物語に不安感を与え、見るものを惑わす仕掛けになりうる。
 神宮寺さんがハイスタイルだったら、あのふり幅の大きさも説得力が出ただろうなあと思うのですが、始終不安定なところを見ると、ナチュラルっぽい(変化に弱い)。
 あと首肩周りが窮屈そうに見えた。
 嘉納のレイドジャケットがそうであったように、あの制服も仮面や檻であったってことかな。

 神宮寺さんの残ってるナチュラルらしさって、仲間想いなところだけかもしれないな(同胞の行方を気にしており、嘉納のことも知ってる)。
 とりあえず、グレースとハイスタイルではなさそうだな……と思ったけど、ナチュラルかどうかもあんま自信ないや。

 PD考察は正解を当てるのではなく、当てはめるまでの過程を楽しむエクストリームスポーツなのでみなさん軽率にやってください。そして私に神宮寺さんのPD教えてください……。

 で、肝心の嘉納さんのPD考察書いてなかった。
 正確にはPPVVのときから考えてたんだけど、結論がでなかったので保留にしてた。
 しかしこの調子だといつまで経っても保留にしそうなので、暫定でも判定しとこうかな。

 とりあえず、ロマンスかグレースかってところまでは絞り込んではいる。まあほとんど決め打ちだけど。

  グレロマ以外のタイプはファッショナブル、ナチュラル、ハイスタイル。
 嘉納さんはファッショナブルというには圧がない。ファッショナブルの性質としては仕切り屋で面倒見のいい親分肌ってのがあるけど、嘉納さんは仕切ろうとしても失敗するし、後半執行官がついてきたのも、嘉納さんが率いているというよりは、なんかこいつ心配やしな~って感じでしゃーなしでついてきてる感ある。

 ハイスタイルは小柄な印象とスピード感、機転が利き、変化に強い。考えるより先に行動、細身で筋肉質、装飾過多でも支配できる存在感。トリックスターとか狂言回しといった役目はこのタイプに多い感じがする。
 この特徴から嘉納さんを想像するのは難しいかなあと思うので除外。
 みこちゃんのほうが想像しやすいかも。
 って書いたけどみこちゃんはナチュラルの可能性もあるだよ。みこちゃんはよく見てないから適当にいった。すみません。

 ナチュラルの特徴は神宮寺さんとこにも書いてるけど、あれで嘉納さん想像できるか? うーん……できるといえばできるか??
 でももうちょっと似合いの言葉がありそうでは?
 例えば、温厚・柔和・人当たりが良い、とか角の取れたまろやかさのほうが似合うかなあって感じ。

 除外した三つは主体的に行動したり、主導権を握っても違和感のないタイプなんですが、嘉納さんはどうにも自分が主導権握るより、その補佐に回った方が上手く立ち回れそうな気がする。
 というわけで、どちらかといえば受動的なロマンスかグレースではないか、と思うわけです。

 ここまで絞って迷ったまま400日くらい過ぎたんだけど、PPVV2でグレースの見本市みたいな光宗見ちゃったからもうロマンスってことにしよーぜ!
 多分、中の人が光宗みたいなキャラやってもあんまり怖くないんじゃないかと思うし。

 ロマンスとグレースを分ける大きな要素の一つが信頼感だと私は思っていて(グレースのイメージでよく出されるのは、よく躾けられた警察犬)。
 それで考えると今回の嘉納はふわっふわしてるし、あ~なんかやばいな~まずいな~怖いな~っで感じありますやん?
 あるけど、それに違和感があったりキャラブレに感じるかってーと、神宮寺ほど顕著ではないように思える。
 むしろなんかハマってる。不穏さがあっても魅力的というか、不安定の安定感というか。
 私が嘉納が潜在犯だと知っている状態で見てるから、余計にそう感じるのかもしれないが。

 でね、PPVV2で壊れた嘉納がPPVVで世界から消えちゃうのが救済だと仮定すると、PD的には正解すぎて辛い。
 PPVV2では熱血刑事やったら失敗する嘉納さん、PPVVでは嘉納さんはほとんど表に出ないで九泉や3係を誘導して結果にコミットしちゃってるんですけど、それってすっごくロマンス的。

 ロマンスの特徴は顔立ちや空気、しゃべり方にも甘さがあること、崩れていても様になる、肌を見せてもエロスに繋がらない、自分なりの美学を持つ反面、頼りなげで生活能力なさげに見える、みたいな甘ったるい雰囲気。 少々の不道徳さを含んでも様になり、自分が動くより、周囲が勝手に動いたほうがうまくいく。

 嘉納さんはここまであからさまなロマンスじゃない気がするけど、なぜか男性にはセカンドつけないみたいです。
 PDはあくまで服を選ぶための指標なので、選択肢が限られる男性にセカンドをつけると混乱するからかもです。知らんけど。
 もしセカンドつけていいなら絶対グレースをつける!!
 中の人要素も考慮するとロマグレ五分五分くらいがしっくりくる。

 ところでパンフを読んだら荒牧さんが神宮寺をして正義の人って言ってて、そのつもりで演じてたならナチュラルみが強くなる。
 私の勝手なイメージだけど、正義漢って言葉はナチュラルのためにあると思ってる。
 裏表なく真っ直ぐ正義のために命を張れる人。それが神宮寺さんという人なんです。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?