
胃腸炎ではなく、過敏性腸症候群でした。うつ病からの引き金、私の体験吐き出させて下さい。
私はDVに耐えながら、普段は優しい人だからと思い生活を続けていました。
麻痺していたんだと思います、90%辛くても10%の優しさが幸せだと感じてしまっていたのです。
ある日突然息苦しくなり、立ち上がれなくなり
昼間小さな子供を近所の方にお願いして
救急車を呼んでもらい病院へ運ばれて、検査を受けましたが異常は無く
点滴を打ち、2時間くらいで急いで子供のところへタクシーで戻りました。
この段階で実家や友人宅へ避難可能な方は‼️‼️‼️
逃げてください⚠️お子さんのいる方も、幼い子の心に傷跡は残ります‼️‼️私の子供は記憶なないが傷跡はあり、成人して統合失調症になり本人も苦労しています。
その時は、息が出来ず脳に酸素が行きにくくなり体が動かず
あー私は死ぬんだ、子供達に申し訳ないと頭の中でぐるぐる色々な思いが湧き上がりました。
そんな日々を過ごしていてる中で、
子供が私がDVを受けている場面を子供達が見てしまい。
私が壁に押し付けられて、首を締め上げられている場面でした。
子供に慌てて、ドアを閉めなさい!と叫びましたが遅かったんです。
下の娘はその翌日から、夜中に起き上がり
「ママの首がない、探さないと」と歩き回るんです。
そのたびに私は娘を抱きしめて、寝かしつけました。
そんな日々が続く、娘は水を飲んでも吐き、ゼリーもプリンも一口くちにすると吐き
元気もなくなり病院に連れて行きました。
結果は自家中毒です、このこは家に帰ったら一緒治りませんと言われ
入院、どんな問い合わせでも病院サイドは娘の入院を隠すと言ってくれました。
その間に、そこから1時間半くらい離れた
友人の沢山いる元地元に引っ越し先を探し回る日々と病院への往復
主人のいる家には帰りませんでした。
この状況下でも、私はまだ主人の事は嫌いになれませんでした。不思議ですが。
専業主婦で建売住宅を買って半年ほどしか経ったいなかったので、手元に資金もギリギリでなんとか条件に合う引っ越し先が決まり
娘を退院させ、新居に住み始めました。
娘と息子は父親がいない新居に、何も疑問を持たずにはしゃいでいる姿に私は救われました。
娘は普通に食べ物やお菓子を食べても吐く事もなく、笑顔がたくさんでるようになり。
私はその時の【今】しか考えられず、消費者金融で借金をして、子供達の安定を優先させて1ヶ月は仕事にも就かず子供達と笑って過ごしました。
だんだん現実が頭をちらつき始め、パートにでる事にしました。
子供達が留守番する事も心配でした。
警察に事情を話し、パトロール強化をお願いして。
役所へ行き、母子相談で色々受けられる支援を教えて貰い
主人には離婚届にサインをして送りました。
しばらくして離婚は成立し、そこから母子家庭の支援を受けられるようになり
私も働きに出て、必死に働きました。
たまに夜中に娘が ママの首が無い、見つからない!と歩き回る日もありましたが
朝には娘は忘れていたので、ホッとしたのを覚えています。
ここから、私のうつ病とパニック障害がぶり返すことになります。
長くなってしまったので、続きは次回書かせてください。
書く事で私の中で今の不安や体調が落ち着くヒントが、見つかる気がして。
呼んでくださり、ありがとうございます。
現在は娘は統合失調症を患い、手帳と障害年金を受けています。今日までたくさんのアクシデントがありました。
吐き出させてください。

体調悪化ですが、お粥だけは胃にいれてます。
いいなと思ったら応援しよう!
