![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146932883/rectangle_large_type_2_05b3b4f92dc0a2fc8c050445335f234a.png?width=1200)
新商品 市松模様のセット
数年前、市松模様の角鉢と正角皿を仕入れたことがありました。
その時は、組み合わせて使うと可愛いと思ってトップ画面のような写真を撮りました。しかしながら店舗では単品でご提供しました。
ご縁がつながり、青だけでなく赤の市松模様の角鉢と正角皿を仕入れることができました。やっとセットの提供が実現できます。
そして、もうひとつ。
セットにつけている爪楊枝ですが、漆を塗ってあるので何度もご使用いただけます。木曾の職人さんが一本一本丁寧に漆を塗ったものです。
![](https://assets.st-note.com/img/1720682960378-L1L4SAZho4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720682990062-PKUlswN3sY.png?width=1200)
市松模様は、鬼滅の刃で一躍有名になりました。アニメでは緑と黒の組み合わせでしたが、この市松模様は古墳時代の埴輪にも使われていた古い模様です。途切れることなく柄が続いていることから子孫繁栄や事業拡大の象徴とされ縁起の良い模様として人気でした。
今では、縁起の良い模様はお正月に登場することが多く普段はあまり使われていませんね。
市松模様は西洋ではチェック。でも、インパクトが強すぎるとどう使っていいかわからない。ということで、使ってみました。
ひとりの家飲みを楽しくできる組み合わせです。
![](https://assets.st-note.com/img/1720683613748-gtCdIYO1qX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720683663093-gvajXkujhH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720683691707-BWroj4Vb9z.jpg?width=1200)
今回は一人用の簡易おつまみ。
料理をしないおつまみを装ってみました。
自分の為に、食卓を華やかにして疲れを癒すアイテムとしていかがでしょうか。
美濃焼
角 鉢 60㎜×60㎜×H30㎜
正角皿 100㎜×100㎜×H10㎜
木曾塗
爪楊枝 60㎜ 12本