苗字が変わる日
明日、厳密に言えば今日、
この苗字、最後の日。
苗字を変えたくないとか、夫婦別姓がいいとか、
そういう話じゃなくて。
単純に、寂しいな。という気持ち。
これがマリッジブルーというやつだろうか。
そんなに苗字にこだわりがあったとかではない。
ただ、いざとなると寂しい。
私にとっては、唯一目に見える、分かりやすい、
父との繋がり。
繋がりがなくなるわけじゃない、頭では分かっていても、
じゃあ、その他で、「気持ちで〜」とか、「血縁が〜」
とかそういう話じゃない。
「気持ちで〜」なんて、父の記憶がない私には、そんな繋がりはほとんどない。笑
冷たいだろうか。でもこれが現実。私だけの気持ち。
冷たいなんて言われる筋合いはない。
私にとっては、同じ苗字であることが、今感じることのできる、父との繋がり。
この苗字最後の日、何をしようか。
幸か不幸か、明日は家で1人。なんの予定もない。
飲食店にでも行って、待ちの紙に、今の苗字を書いて、苗字が変わる前、店員さんに最後に名前を呼んでもらおうか。
苗字なんて実際、そういうところでしか書かなかったくせに、今更、この寂しさはなんだろう。
性格上、環境が大きく変化するのが苦手。
だからきっと、苗字が変わるのもそれに似ていて、
ずっと使っていたモノを変えるのが、なんだか失われるような気がして、嫌なんだと思う。
勝手に愛着を持って、それが簡単に変化することに
悲観的になる。私の悪い癖。
苗字、意外と気に入ってたし。
明日、苗字が変わるよ。
でも、お父さんと同じ苗字、結構好きだったよ。
気に入ってた。名前とのおさまりもいいし。
同じ苗字の人あんまりいなかったしさ。
変わる時になって気づいたよ。
ありがとね。
もうあんまり記憶もなくて、どの距離感なのか分かんないんだけど、苗字で家族として繋がってた気がしてたんだよ。笑
次は何で、お父さんを感じようか。
輪郭が似てるとか?笑 ツーショット2枚しか見つけられてないよ。どういうことよ?笑 撮るだけじゃなくて、写らないと意味ないよ笑
さみしいよ
多分、きっとこれがマリッジブルーかね。
ちょっと違うか。笑
ホルモンバランス的なやつもある気がする。
減薬してるし。
最後の日、何しようかな。
何もしないだろうな。笑