見出し画像

図書館のイベントに行ってきた話@じーも記

#図書館 #イベント #ゆるり #コミュニティ #雰囲気 #空気感 #やさしい世界 #書くのは楽しい #テーマ制もいいな #空間づくり #じーも記

どうも。朝から自転車で行ったり来たりをして、少し疲れてしまっている、じーもです。(ぐっすり眠れそうです。笑)

さて、今回は、通っている図書館で行われていたイベントへ行ってきた話です。ちなみに予約制ということに開始2時間前に気付き。(笑) 慌てて電話したら、空きがあったので参加させてもらえることになりました。

イベントの内容

2週間ほど前。図書館へ来た時、受付の近くにイベントに関するチラシが置いてありました。詳しい内容について書かれているわけではありませんが、こう書いてありました。

地域のことや、お仕事・趣味・人生など
既成概念にとらわれない自由な会話を楽しむイベントです。
寄り道感覚でゆるりとお話していきませんか?

なんだか気になりません?(笑) しかも、その横にはルールも書いてありました。

人の話は否定しない(「どうしてそう思うのか」という質問はOK。)
思い浮かんだことを話題にして良い。
以上2点のみ。

これは行くしかない、と思ったわけです。

そして、初めに書いたように、ギリギリ予約ができて、さっき終わりました。(笑) 中身はというと…

と、その前に。実はこれ、今日で42回目だったらしく(月1回開催されているらしい)。そんなところに初めて来てよかったのか、と少し不安になりました。(不安だったのは参加する前だけ。)

で、中身です。毎月開催しているので、内容は3つほどをローテーションしているようです。そして、今日は「書く」でした。テーマからとにかく何でもいいので書いてみる、ということをしました(いつもテーマがあるかどうかはわかりませんが。)。

そして、それをみんなで共有していく。人数は申し込み参加者が6名。図書館関係者が3名。ファシリテーター兼スピーカーがゲストとして1名。計10名で行いました。ほんとにゆるりと寄り道感覚で参加できました。

書くこと

今日のテーマは「10年」でした。そのテーマの下、各自20分少々考えます。多くても少なくても。俳句でも小説でも。なんでもOKです、ということで書き始めました。

基本的には1つのことを書き上げるのですが、私は5つほど書いてみました。(時間があれば書いてもいいし、しゃべってもいいし。それぞれです。)ちなみに、私が書いたものを以下にまとめておきます。

「私の頭の中」
テーマ。テーマと言われるとそのことについて考えてしまう。しかも思いついたことをとりあえず書いてみる。何でもいいと言われると迷う。迷うけど、とりあえず書いてみる。ちなみに今回のテーマは、「10年」。10年というと時間をイメージする。過去?未来?過去も未来も今の積み重ね?どんな10年だろう。長いのか、短いのか。劇的なのか、日常なのか。一人一人がそれぞれに歩んできた。歩んでいく。歩んでいる時間。あ、自分の10年について振り返るのを忘れてた。
10年。場所にとっては短い。人にとっては長い。
10年。向き合ってる時は長い。振り返ってみれば短い。
10年。1年を10回?2年を5回?10年を1回?
10年。ただの時間。でも、中身はその人のもの。
何をしてきたんだろう?
何をしていくんだろう?
何をしているんだろう?
今は考えてる。書いている。息、してる。
生きるってこと?
1と0。足すと1。引くと1。かけると0。わると…?
考えれば考えるほどわからなくなる。
10年考えてると、大変そう。
でも、楽しそう。

みなさんもよかったら試してみてください。

話すこと

書けたら、今度はみんなで共有します。輪になって並んで、みんな内向き。机はなし。いつものメンバーも初めてのメンバーもいる。そんな状況。

初めの人は、歌をうたってました。そうか、それもありか、って思いました。他にも、小説風に書いていたり。好きな作者をまねて、長い長い1文にしてみたり。捉え方や、文体。文章にその人の感性や性格、個性が表れているような気がしました。

しかも、すごいんです。みなさん、ルールを思い出してください。

人の話は否定しない(「どうしてそう思うのか」という質問はOK。)
思い浮かんだことを話題にして良い。
以上2点のみ。

これ。すごく実践されてました。もちろんその場に集まる人の力もあると思いますが。何を言っても肯定。わからなければ質問。とにかくそこには優しい世界がありました。私は好きです。

言いたいことを言うし。感想を聞いて違うと思ったら、「私は違う」とも言える。ただ聞くだけでもいいし。自分から話題を振ってもいい。本当にそんな場所でした。

人が集まる空間

私は、人が集まる空間について興味があります。組織やチーム。そこまでいかなくても、その場に集まる人たちのゆるいつながり。いろいろです。

今日のイベントでも、みんなが話したい人であればやはり10人は多い、と思っていました。どうしても一人が話し出すと、周りは聞くようになる。全員が話そうとすると、やはり時間が足りない。そう思っていました。

でも、少しその考えは変わりました。気付いたんです。聞きたい。その場にいる空気を楽しみたい。と思う人がいるかもしれないということに。私自身。子どものころ、テレビゲームをするのではなく、友だちがしているのを見ることが好きな時があったんです(もちろん自分がしたいときもありましたが。)。それと同じな気がします。

話したい人が話せないのはストレスが溜まりますが、聴きたい人が話せないのは別にいいんです。ほら、カラオケでもいるじゃないですか。歌わずに聞く専門の人。あんな感じです。それで言えば飲み会なんかもそうかもしれません。

飲んで、騒いで、楽しみたい人もいれば。飲まずに、ひっそりと楽しみたい人もいる。ちなみに私は、みんなが集まる場ではひっそりとしておいて(ドリンクとったりして。)、そのあと少人数になったらぼちぼちと楽しむタイプです。というか、それが理想です。(笑)

とにかく。今日行ったイベントでの空気感が私は好きでした、という話でした。

最後に。

空間っていう言葉があると思いますが。私は、「空間=場所+人」だと思います。場所だけでなく、そこにいる人も含めた空気感が、全体の空間をデザインしていると思うんです。もしコミュニティを運営したり、店舗を構えるのであれば、そういったことも意識したいな、と思いました。

あと、テーマをもとに文章を考えるのもいいな、って思いました。いつも書きたいことばかりだと、気分にムラがあるので。(笑) ということでnoteにも取り入れようと思います!

以上。今日もお付き合いいただきありがとうございました。よければまたお会いしましょう。では。

いいなと思ったら応援しよう!