見出し画像

たこ焼き

地元の花火大会があるので、子供らが散財しないようにたこ焼き、唐揚げ、焼きそばを作って持たせました。

材料(40個分)

1. たこ焼き粉 200g
2. 卵 1個
3. 味の素 20振りくらい
4. 水 1L
5. タコ 200gくらい
6. 揚げ玉、天かす 一袋
7. サラダ油 適量

作り方

  1. タコは2センチ四方くらいに切っておく。

  2. ボウルにたこ焼き粉を入れたら、溶き卵を入れて泡立て器でよく混ぜる。

  3. 粉に卵が馴染んできたら、水を200ccほど入れ、滑らかになるまでよく混ぜる。

  4. 味の素を振り入れ、残りの水を入れてよーーく混ぜる。

  5. 時間があれば、タネを30分から1時間なじませる。

  6. たこ焼き器を250度で温める。

  7. 揚げ玉を穴に振り入れる。

  8. 穴の半分くらいまでタネを入れる。

  9. タコを一個ずつ並べる。

  10. 縁がヒタヒタになるまでタネを流し入れる。
    タネは常に沈殿するので、お玉でよく混ぜながら入れましょう。

  11. 縁のタネが固まってきたら、高楊枝などを使って穴に向けて集めます。

  12. 固まってきたら、うまいことくるくると回しながら丸く焼いていきます。

  13. 全体が色づいてきたら出来上がり!

  14. カップなどに入れて、持ち運ぶと良い感じです。

後片付け

  • ボウルは粉をよく落として洗剤で洗います。

  • たこ焼き器は使用後にすぐ電源を切り、冷めてから適宜洗ってよく乾かします。
    水気がとれたらしまいます。

娘にお店屋さんみたい、と言われました。
唐揚げの方がどんどん揚がってきます。
たこ焼きがだんだん丸くなってきました。
ついでに焼きそばも作りました。
大体2時間でした。

いいなと思ったら応援しよう!