![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65539732/rectangle_large_type_2_c35910191e3f5b48e33a0e68953b7ad2.jpg?width=1200)
Photo by
take_kuroki
絵画からイメージ作曲2021.11.13(61)
「チェス」アングイッソラ 1555年
仲の良い貴族の肖像画ですね。
右の女性は手を挙げて「待った」をしているのでしょうか?この時代も「待った」なしやでー、とか言って喧嘩したのかな?(笑)
少し高貴な感じのト長調になりました。
チェスには、親密な雰囲気と姉妹の仲の良さを強調する道具としてだけでなく、家族の身分を表す象徴としての意味合いもあります。貴族にふさわしい知的な娯楽としてのチェス、東洋のテーブル・クロス、姉妹がまとっている高価なドレス。これら家族のステータスの証を、女中が興味深げにじっと見つめています。
デイリーアートより