見出し画像

【365日達成!】絵画からイメージ作曲2022.9.13(365)

一年間毎日note、達成できました。
振り返ると一年間ってはやかった。
モチーフ程度の作曲をしてきたが、
一年間で何か成果はあったのかな?

では、365回目最後の作品。

「男性用マントと2枚の端切れ」作者不明 BC100年ごろ

ペルーで作られた男性用マントです。
鳥人間が描かれています。
いや、これ宇宙人でしょ?
だれが作ったのか気になります。

映画「未知との遭遇」のようなホ短調になりました。

今日は、ペルーの町パラカス近郊で制作された男性用マントを紹介します。この素晴らしいマントには、儀式用の道具や戦利品の首級を手に、精巧に表現された羽、房つきのケープ、頭飾り、蛇などを身に着けた55人の「鳥人間」が描かれています。深紅、ピンク、青、ダーク・グリーン、黄色、灰色がかった緑を使った4通りの色の組合せで描き分けられた人物像。周縁部の人物の中には未完成のものも見られます。マントになじんだスカートをはいたそろいの人物も未完成。金糸で輪郭だけが描かれ、しっかりと刺繍が施された金の周縁部が輪郭の細部を際立たせています。
デイリーアートより

いいなと思ったら応援しよう!