
Photo by
harumi_komai
絵画からイメージ作曲2022.9.11(363)
「牛乳を注ぐ女」フェルメール 1660年ごろ
これも超有名な絵です。
牛乳を注ぐ音以外は静寂。
芭蕉のあの句を思い出しました。

静寂の中の喜びでニ長調になりました。

召使いの女性がすっかり仕事に没頭し、牛乳を注いています。牛乳の流れ以外は、何もかもが静かにとどまっています。フェルメールは日常のささやかな行為を取り上げ、印象的な絵画の主題にしました。光溢れる室内に立つ女性は、まるで彫像のよう。フェルメールはまた、何百という色の点を対象物の表面に散りばめて光を描写するという技術を使っていました。