
ドーーン!大洗のあんこう鍋としらす焼きおむすび
【955むすび】シーサイドステーション(大洗)しらす焼きおむすび
おむすびリポートも950日を超えた。
日本全国のおむすびをリポートしたいところだけど、この状況下でなかなか遠出ができていない。
どうしても、関東近県のおむすびリポートが多くなっている。
東京、埼玉、千葉、神奈川、群馬、栃木…
あれっ。
茨城がない!
そうなのだ。
これまで茨城県のおむすびを食べていなかったのだ。
茨城県民のみなさん、ごめんなさいー
でも、リポートしていないということは、伸びしろだらけということ。
たくさんの魅力に会えるかもということで、ドキドキワクワクなのである。
ということで、初めての茨城県おむすびリポートしちゃうぞ。

夏の海水浴でも有名な大洗へ。
本当は、おむすびを食べられるカフェがあるというので訪問したのだけど・・やってなかった。。
残念ー
おむすびリポートのあるあるだけど、ネットとかで情報を集めていろいろ下調べをして行ってもおむすび屋さんがやっていないことだらけ。
感覚的には、情報通りにやっている方が多いくらい。
だから、これくらいでは落ち込まないのだ。

ということで、予定を変更してアンコウ鍋を食べるのだ。
冬の味覚の代名詞!
ドーン!
アン肝の溶けたスープに、ふわふわの白身と、プリプリコリコリの皮や内臓。
コラーゲンたっぷりで、美味なのである。
これで、おむすびがあれば最高なんだけどなあ。
お茶碗ごはんしか置いていない。
どこかにおむすびは売っていないかなあ。
ということで、シーサイドステーションの中にある農産物直売所へ。

おお!
奇跡的に1種類のおむすびを発見!
地場である大洗産のシラスの焼きおむすび!
まさにここでしか手に入らないおむすび!!

おむすびの周りを包んでいるのは、熊笹!
抗菌効果があるらしいけれど、ふんわりとした芳香もついていていい感じ。
そして焼きおむすび!
外はカリッと、中はふわっとした焼き加減のおむすび!
そして、中から・・
出てくる。
出てくる。
シラスの大群が!
まさに地産地消。
大洗の旨みがおむすびの中にたっぷり。
茨城の魅力あふれる、しらすの焼きおむすび!
ご馳走たまでした!
あと45日。
しらすのおむすびを食べまくるのだ!食べまくるのだ!
#日記 #エッセイ #フードエッセイ #グルメ #料理 #おむすび #おにぎり #毎日更新 #1000日チャレンジ #コラム #フード #1000のおむすびを食す男 #あんこう鍋 #大洗 #しらす
いいなと思ったら応援しよう!
