届くかな。おバカなチャレンジ、ゴールの姿
【今日のむすび005】
結ぶをテーマに書いているこのnote。
最近起こった嬉しかったことと、その理由を共有したいなと。
❶1000日チャレンジの仲間たちを書いた記事が多くの方に読んでいただいた
noteプロデューサーの徳力さん。
1000日で1000以上に記事を書き、YouTubeをやったり、各メディアに寄稿したりテレビに出ていたりと本当にマルチな活躍で、1000日チャレンジの先輩というか雲の上の存在。
その徳力さんが1000日チャレンジのことを書いていて…
その記事の中で、こちらを載せてもらった。
そのおかげなのか、記事を公開してから少し経つけれど読んでくださる人が増えたみたい。
1000日チャレンジを共に続けた尊敬すべき仲間達を、多くの方に知ってもらえて嬉しいな。
❷1000日ゴールの記事を10日経っても、多くの方に読んでもらえている
1000日チャレンジのゴールをした時の記事が、本当に多くの方に読んでいただいているみたいで、公開してから10日間経っているのに、多くの方に読んでいただいているみたいで。
スキ数も200に届きそうだし、コメントも100を超えるくらいになってきていて。
しかも、そのコメントの全てが温かい言葉。
さらにはたくさんのサポートまでも。
本当にありがとうございます。
しかも、多くの方に紹介記事を書いていただき、本当にみなさんに感謝しております。
●嬉しかった、その理由
なぜ、1000日チャレンジや1000日ゴールの記事を紹介してもらったら、読んでもらったりしていることを喜んでいるのか。
その理由を話したいと思う。
実は…
自分が続けてきたおむすびを1000日間リポートするチャレンジは、本当に多くの方に支えられてここまでたどり着いた。
おむすびビール和musubiを作るプロジェクトも並行してあって、サッポロビールさんや秋田県羽後町さんなど本当に多くの方の応援をいただいていた。
そしてnoteの世界にいる多くのクリエイターのみなさんにも支えられてきた。
このチャレンジは、1000日間という長い時間だったので、応援いただいた方の中にはnoteをお休みされたり、離れられた方も多くいる。
そういった方たちが、もしかしたらどこかで見てくれているかもしれないし、ひょこっとnoteの世界を覗きにくるかもしれない。
その時に「こんなおバカなチャレンジだったけど、無事にゴールにたどり着いたよ。こんなに多くの方に愛されてゴールできたよ」って、伝えられたらいいなって。
だから、ゴールの記事を盛り上げてもらったり、紹介してもらうことが嬉しくて。
今日もむすびよし!
#日記 #エッセイ #フードエッセイ #グルメ #料理 #おむすび #おにぎり #毎日更新 #1000日チャレンジ #コラム #フード #1000のおむすびを食す男
#世界でいちばんおむすびを語れるひと #毎日のむすび