
いよいよ明日オンエア!「おにぎりの世界」で語ってみたいと思った3つの理由
《連続1746日目!》
いよいよ明日に迫った「マツコの知らない世界」への出演。
勝手に…
noteのクリエイターの代表になった気持ちで、これまで5年間に渡って書きつづってきた「おむすび愛」をタップリとマツコさんに語ってきました!
そもそも、本当に放送されるの?
どんな放送内容になっているの?
カメラ写りはどうなの?笑
もう、ドキドキが止まりません。

そんな番組出演。
正直なことを言いますと…
オファーをいただいた時に、自分が出ていいものかどうか少し悩みました。
そもそも、noteの中では名前も出していない、顔出しもほとんどしていない。
おむすびの食べ歩きだって、こっそりお店に行くことがほとんど。
表立って前に出ることは、ほとんどしていない。
顔バレしたら、食リポとかしづらくなるのかなあ。なんてことも考えたりした。
それでも、番組の出演を決めた理由…
それは、自分の気持ちを素直に考えてみて、こんな理由が見つかったから。

1.ワクワクできそう!
もう、これはいちばん素直な気持ち。
noteのクリエイターのみなさんはご存知かも思うけれど…
自分のnoteは、ただただおむすびのことを書き続けるような、マンネリなものではない。
これまでも…
おむすびビールを企画して、サッポロビールさんから商品化をしたり…
note創作大賞に挑戦して、ベストレビュアーとして授賞式に出席させてもらったり…
note×グノシーのコンテストで、浦和レッズのことを熱量たっぷりに書いて受賞をしたりと…
常にチャレンジすることや、自分がワクワクできることを念頭に置いて続けてきた。
もしかしたら、これが自分の原動力なのかもしれない。
2.裏っ側をのぞいてみたい!
仕事がら、キャンペーンを企画したり、イベントを運営したりすることが多い。
だからなのか、運営する側の視点で物事を見ることも多い。
ここの段取りはどうなっているのだろう?
どうやったら多くの人を満足させられるのだろう?
トラブル回避の工夫はどうしているのだろう?
番組出演に際し、実際に番組を制作しているディレクターさんやスタッフの方々と話をさせていただくことができた。
企画から番組になっていく過程を見ていくことで、番組制作に携わる人々の素晴らしさを感じることができた。
この番組のことを、もっともっと好きにもなった。
3.みなさんのお役に立てるかも!
番組に出演することで、これまでよりも幅を広げて活動ができるかもしれない。
例えば、
おむすびの新メニューを開発したり…
社会のためになることをもっと発信しやすくなるかもしれない
「食」というテーマから、多くの方に喜んでもらったり、誰かを助けることができるかもしれない。
みなさんのお役に立てることがきっと増えるはず。
これも、理由としては大きかった。
と、いろいろ書いてしまいましたが…
番組自体は、今知って欲しいおむすびの情報がタップリ詰まっていて、めちゃくちゃ面白いはずです!
放送は明日4月23日(火)20時55分〜
ぜひ、多くの方に見てもらいたいです!
一緒にワクワクしましょうー

#日記 #エッセイ #フードエッセイ #グルメ #料理 #おむすび #おにぎり #毎日更新 #1000日チャレンジ #コラム #フード #1000のおむすびを食す男
#世界でいちばんおむすびを語れる男 #マツコの知らない世界
いいなと思ったら応援しよう!
