見出し画像

沖縄おむすび桃源郷 「あぁ愛しきジューシーメー」


【827むすび】パーラーゆめちゃん(国頭)ジューシーメー

やっぱり、沖縄の食文化は面白い!


自分のファンベースの師匠的な存在なのが、コミュニケーション・ディレクターのさとなおさんだ。
グルメに関しての本も多く書かれていて、特に沖縄の食に関する本は面白い。

その中でも自分が好きなのは「沖縄やぎ地獄」というものものしいタイトルの本。
ヤギ料理もそうだし、沖縄そばや郷土料理の数々を食べたリポートをユニークな切り口で書き上げている。

画像1

あらためて見てみると、本の帯に椎名誠さんが…
すごい。


Amazonの中の「沖縄やぎ地獄」の紹介文にはこう書かれている。


沖縄はおいしい!? いや、おいしいものだらけなのが、沖縄なのだ!! 

沖縄はリゾートだけじゃない。いや、リゾートこそおまけだ。「おいしいものだらけ」の沖縄で食べまくらないでどうする!ゴーヤー・チャンプルー、タコライス、豆腐よう……。極私的沖縄食べまくりエッセイ


そう。
沖縄はおいしいものだらけ!
食べまくらないでどうするのだ!と。

うん。うん。


たくさんある沖縄の食の中でも、自分が注目しているのが…

もちろん「おむすび」!!


これまで探してきた中で感じたのは、他の地域では見かけない、沖縄独特のおむすび文化があること。

その沖縄で見つけた中でも、代表的と言えるおむすびは3つある。


それは、ポークたまご、油みそ、そしてジューシーだ。


1.ポークたまご


ランチョンミートと玉子焼きを挟んだサンドおむすび。ポークたまごについては、全国のファミリーマートで9月末から発売されるなど全国的にブームの兆しを感じている。

このnoteの中でも、過去にも何度も取り上げて、その種類や由来などを調べたりしている。




2.油みそおむすび

油みそは、おむすびの種類というよりかは、具の話。
沖縄では、アンダンスーとも呼ばれた一般的な食材でみそを豚の脂身で炒めたもので、ごはんとの相性も抜群!
沖縄のお土産でもよく見られたりする。



3.ジューシー

そして、もうひとつがジューシーになる。

ジューシーは、野菜や豚肉を昆布だしで炊き込んだ沖縄風の炊き込みごはん。
ジューシーとは、「雑炊」から来ていて、祝膳料理や法事料理で使われたり、沖縄そばとのセットメニューとしても一般的。硬めのものと柔らかめのものがある。




この3つの中でもジューシーを見かける機会は多く、過去にはこんな変わり種も見つけている。



海苔より黒い、イカスミを使った濃厚コッテリなジューシー。

沖縄版かまぼこの中にジューシーが入ったばくだんおむすび。


ああ、愛しきジューシー。
せっかく沖縄に来たのなら、ジューシーおむすびを食べないと…



画像2

沖縄の北部、今年世界遺産にも登録されたやんばるに向かって車を走らせる。


ジューシーメーのメーってなに?

画像3

到着したのは沖縄最北の道の駅でもある「道の駅ゆいゆい国頭」

地元で採れた新鮮な農産物だったり、やんばるの動植物や歴史などについて学べる展示室もある。
限定スイーツを売っているお洒落なカフェも。

また、観光案内所も新設されていて、やんばる観光の一大拠点となっている。

画像4

フードコートも充実。
沖縄そばやぜんざいなど地元のグルメが楽しめる。

おむすびがありそうな感じがするのだけど。
どうかなあ。


画像5

あった!

「ジューシーメー」と書かれたおむすび。

ジューシーにメーがついている!

実は、ジューシーメーのメーは飯のことで、ジューシーの元々の呼び方。

ジューシーが雑炊という意味だから、雑炊飯→ジューシーメーということになるらしい。

けっして、沖縄ヤギ地獄のヤギの鳴き声メェ〜ではない 笑


画像6

奥間の海とジューシーメー。

この手作り感がすごくいい。
作ってくれた方の温もりを感じられるなあ。

ひと口かじってみる。

ほろり。
口の中でほぐれていくような、柔らかめのむすびだ。
具は、にんじんや豚肉、ひじきに細切りにした昆布も入っていて盛りだくさん。

お米の一粒一粒に昆布の旨味と豚肉のだしがよく染みていて、奥行きのある味わいになっている。

じんわりうまい。


沖縄はおむすび好きにとって、桃源郷みたいな場所。
沖縄おむすびをもっともっと探してみよう。

ご馳走たまでした! 



こちらのコンテストに参加していますー




#日記     #エッセイ #フードエッセイ   #グルメ  #料理   #おむすび #おにぎり #毎日更新   #1000日チャレンジ #コラム #フード #1000のおむすびを食す男   #買ってよかったもの #おにぎりアクション #沖縄 #やんばる #世界遺産 #道の駅ゆいゆい国頭 #国頭村 #沖縄おむすび桃源郷  #ジューシー #読書の秋2021 #沖縄やぎ地獄


いいなと思ったら応援しよう!

ハスつか
ファンベースデザイナー、地域創生プロデューサーなどしてます。 おむすびnoteを毎日書いてたり、浦和レッズを応援したり… みんなが、好きなこと、応援したいことを素直に言える世の中にしたいなあ。 皆さんと、いろいろなコラボをしたいです! ぜひぜひご連絡ください!

この記事が参加している募集