Go Go!高菜油イタメ隊
【761むすび】うにとぼんた(丸の内)高菜油炒め
シャキシャキうまうまな「肉野菜イタメ隊」、栄養満点の「レバニライタメ隊」など、世の中にはメジャーなイタメ隊はたくさんある。。。
でも、ちょっとマイナーかもしれないけれど…自分がオススメするのはこちらのイタメ隊だったりもする。
それが「高菜油イタメ隊」
ちょっと酸味の効いた高菜の漬物をきざんで、ごま油と醤油、酒や砂糖で炒めちゃう。
まろやかな酸味とほろ苦さと味わいの深さが、ごはんやお酒のお供にも抜群だ。
元は、九州地方に伝わる家庭レシピらしいけれど、ここに来て全国に広がりそうな話も。
HottoMottoでは、来週から九州地方限定で販売されていた、高菜油炒めのお弁当を全国(2490店舗もあるらしい)で販売するとのこと!
どんどん広がっていく、高菜油イタメ隊!
あっという間に全国区になっちゃうかも。
今のうちに、そのおむすびを食べてリポートしてみよう。
東京駅からほど近い、丸の内オアゾの地下にある「うにとぼんた」
店内で、注文してから結んでくれるおむすびが食べられる。
ここで注文したのが…
高菜油炒めというおむすび!
高菜がたっぷり乗っかっていて美味しそう。
ごはんは、ふんわり結ばれたばかりで、あつあつ。
ここに、油で炒められた高菜の酸味と塩気、ピリッとした辛味、それにほろ苦さが加わった奥深い味わい。
食べる手が止まらない。咀嚼する口が止まらない。
あっという間に完食だ。
おむすびとの相性は抜群である。
高菜油イタメ隊。その快進撃はまだまだ続きそうである。
ご馳走たまでした!
高菜イタメ隊が見つけたのは、新タカナ島だったりして笑
#日記 #エッセイ #フードエッセイ #おいしいお店 #グルメ #料理 #おむすび #おにぎり #毎日更新 #1000日チャレンジ #コラム #フード #1000のおむすびを食す男 #高菜 #高菜炒め