
沖縄編スタート!宜野座のおこげの入ったジューシーおむすびとセブンイレブンの幻のフローズン
【1011むすび】美ら天(道の駅宜野座)ジューシー
やっぱり自分は晴れ男だなって。
多少の雨予報であっても、なんとなく晴れちゃう。
なんとかなっちゃうなって。
以前こんなことも↓
とはいえ、天気を操れる人はいるわけないし、同じ地域にいる人は同じような天気になっているのであって、誰か特定の人のチカラといことではまったくない。
ではなんで、晴れ男や晴れ女、雨男や雨女って人はいうのだろう。
そのひとつの要因になっているのが自己肯定感の高低らしい。あるいは、ポジティブ思考の強弱。どうやら同じ現象に対してポジティブに捉えるのかそうでなく捉えるのかの違いらしいのだ。
たしかに自分は自己肯定感が高めというか基本的に物事をポジティブに捉えるタイプ。
(気ぐらいが高いとかではなく、適性検査だとむしろ気ぐらいが低いとでる)
だから晴れ男なのかもしれない。
もちろん、人によってどちらがいいのかということは自由だし、人に押し付けるようなことになってもいけないけどね。
自己肯定感やポジティブ思考の話はまた別の機会に…

沖縄にある道の駅宜野座に着いた時、あたりは真っ暗て、大雨が降ってきた。
天気予報では、曇りや雨の日が続くらしく、そろそろ梅雨に入るとのこと。
この日も午後はずっと雨予報。
急いで、おむすび探ししなきゃ。

あった!
袋に入ったジューシーおむすび。

テラスに出たら、雨が止んで、どんどん明るくなってきた!
よしおむすび食べよう。
このジューシーおむすび。
ところどころが茶色い。
なんだろう。
ちょっと香ばしい。
もしかしてごはんのおこげ!?
これはありですね〜

雨予報はなんのその。
あっという間に晴れちゃった!
道の駅に隣接しているセブンイレブンへ。
セブンイレブンは、沖縄でも沖縄フェアをやっているのね。ちょっと不思議ー

食後のデザートは、セブンイレブンのスラーピー。
調べてみたら、このスラーピーは幻の飲み物と言われているらしく、現在スラーピーが飲めるセブンイレブンは、全国で7カ所らしい。
(うち6ヶ所が沖縄、1ヶ所が茨城)
南国の晴れ間の中で、飲めて最高ー
南国の太陽の下、宜野座のおこげの入ったジューシーおむすびとセブンイレブンの幻のフローズン。
ご馳走たまでした!
#日記 #エッセイ #フードエッセイ #グルメ #料理 #おむすび #おにぎり #毎日更新 #1000日チャレンジ #コラム #フード #1000のおむすびを食す男
#世界でいちばんおむすびを語れる男 #ゴールデンウィーク #沖縄 #宜野座 #スラーピー
いいなと思ったら応援しよう!
