![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80099968/rectangle_large_type_2_5f2654a5133393a3852bf0b8b7cb7a8a.png?width=1200)
ケロケロロ🐸本日梅雨入りカエルの日
【今日のむすび027】 #1060日目
心の準備もないまま、いきなり突入した感じがする。
2022年の梅雨。
ニュースによると、関東甲信は今日梅雨入りしたとのこと。
ついこの間まで、今年の梅雨入りが遅れるという話だったと思うけど…
実際には平年より1日早く梅雨入りということなので、ほぼ季節どおり。
なら、しょうがないよね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80118485/picture_pc_9a546c1577f68890f5f109c4347c2033.jpg?width=1200)
それと合わせるように、今日6月6日は「カエルの日」だったりする。
カエルの鳴き声「ケロ(6)ケロ(6)」の語呂合わせから来ているらしい。
ちなみに過去の自分の書いたnoteでカエルのことに触れたことがあるかを調べてみたら…
カエルのおむすびのことは、やっぱりなし。
その代わりに出てきたのが…
おむすびビール「和musubi」を作るために、秋田県羽後町で田植えした時に登場したカエルくん。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80101066/picture_pc_8b530084aa27a7cf59b95fa80d26ae0e.png?width=1200)
そして、下呂温泉の通りで見つけた、カエルのイラスト。(下呂温泉は、カエルが温泉街のキャラクターらしい)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80101141/picture_pc_88f6dc6d963fb9abe0844083c04ce7fb.png?width=1200)
どちらも、かわいいカエル!
6月6日は梅雨入り。
そして、カエルの日。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80118579/picture_pc_307321fe3c175d712276d0a7c6821e1b.jpg?width=1200)
今日もむすびよし。
年に1回ぐらいしか使わないタイトルに絵文字。
使っちゃった。ケロケロロ
#日記 #エッセイ #フードエッセイ #グルメ #料理 #おむすび #おにぎり #毎日更新 #1000日チャレンジ #コラム #フード #1000のおむすびを食す男
#世界でいちばんおむすびを語れる男 #梅雨入り #梅雨 #カエルの日 #6月6日
いいなと思ったら応援しよう!
![ハスつか](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37448796/profile_f88103c932ffb3b867053b9bc968cea2.jpg?width=600&crop=1:1,smart)