![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70534675/rectangle_large_type_2_ee24a76b697a11caab8c11c776e2108c.jpg?width=1200)
標茶駅で発見!エゾ鹿ジビエのおにぎらず
【926むすび】アンテナショップ(標茶)エゾ鹿肉
SL冬の湿原号の旅。
(突然の機関車故障でディーゼル牽引でしたが…)
終点の標茶駅へ到着。
ここで1時間半ほど停車し、釧路駅へ戻っていく。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70535108/picture_pc_ffd69bfe73bf7d0fe5a7228cc6a2fafd.jpg?width=1200)
たんちょうが窓にデザインされた客車。
レトロお洒落!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70535488/picture_pc_3df6653afc289af5e0aa7b348a0ce5b4.jpg?width=1200)
初日ということなのか、ここでも写真を撮る人がいっぱいいた。
この停車時間で、ランチを取りたいのだけど、
大雪の影響で列車がかなり遅れたことと、前後の列車が運休になったこと。さらにはディーゼルに変更になってのチケットの払い戻しなどで、駅はかなりの混雑。
改札を出るまでに、かなり時間を使ってしまった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70535916/picture_pc_3f3f6697d438ca64ae4e480d177c082b.jpg?width=1200)
駅でもらったマップを頼りに、急いで駅の周りの飲食店を回ったけれど、ほとんどがお休み。。。
駅前にセブンイレブンがあったけれど、なぜか中に入れない。
どうやら、翌週にオープンするようだ。
困った。
昼食難民になってしまったようだ。
どうしよう。
お腹空いたぞー
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70535996/picture_pc_583a055f6f24f70e288eb6ab432fd103.jpg?width=1200)
駅の横にあった小さな小さな街のアンテナショップ。
ここでは、地元の生産者の作ったサンドイッチやハンバーガーが売られていた。
さらにおにぎらずセットも!
こんなところで、おにぎらずに出会えるなんてラッキー!!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70534725/picture_pc_6deb46bc87397714612048da6951695b.jpg?width=1200)
ということで、SLに戻ってランチタイムに。
このおにぎらず。
具はなんと、エゾ鹿肉!
珍しいというか、贅沢。
ゆっくり味わおう。
ほぉ。
甘辛く味付けされてエゾ鹿肉がごはんの中に挟まれているぞ。
野趣あふれるその旨さが舌の上で広がっていく。
車窓に流れる景色の中、最高のランチになったな。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70536627/picture_pc_b920eb2c321c27e421a2bb3f14e5de9b.jpg?width=1200)
標茶のみなさんが見送ってくれました。
思いもよらぬおむすびに出会え、嬉しさ満点の旅に。
ご馳走たまでした!
あと74日。
屋久島で食べたジビエ、屋久鹿肉の話もおかわりどうぞ。
#日記 #エッセイ #フードエッセイ #グルメ #料理 #おむすび #おにぎり #毎日更新 #1000日チャレンジ #コラム #フード #1000のおむすびを食す男 #北海道 #釧路 #釧路湿原 #SL #蒸気機関車 #SL冬の湿原号 #鉄道旅 #標茶 #ジビエ
いいなと思ったら応援しよう!
![ハスつか](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37448796/profile_f88103c932ffb3b867053b9bc968cea2.jpg?width=600&crop=1:1,smart)