![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104823283/rectangle_large_type_2_ba168678e1a0e8cccfcb1fc1bef94497.png?width=1200)
Photo by
nininice
ちょっと、待て待て!自分!
最近色々と考える事がある
行動をするにあたり
一瞬、怖くなる事もある。
「あー、やっぱりできない!」
と、口にしてしまった。
やっぱり!
と決めつけてしまった。
そんな時
ちょっと、
待て待て自分‼️
何にも始まってないし!
とか
あ!今のは無しナシ❗️
と、言ってみる。
自分がそう思った様に進んで行くのであれば
ちょっと怖いけど
できる事から少しずつやろう!
と、今の自分を認めて
焦らず、できる所からやれば良い
私の歩幅で進む
と、決めると落ち着いた。
イライラしたり、モヤモヤした時も
ちょっと、待て待て自分!
と言ってみる。
何にイライラしてる?
何にモヤモヤしてる?
「気が利かない」
と言われて、なんでそんなに悲しいんだろ。
腹が立つんだろ。
ホントに私は気が利かない人かもしれない。
けど、この人の都合に合ってなかったんだわね。
と、自分に寄り添ってみる。
自分で自分のご機嫌をとる。
気持ちの悪い感情の時こそ
「待てまて自分❗️」
と言って立ち止まらせてみる。
一呼吸してみる。
自分でどうにもならない事をあれこれ考えても不安にしかならない。
でも、不安は生きてく上で大切だから不安も良し!で寄り添う。
その上で
今、私のできる事を考えてみる。
と、
1人で色々と考えてみました。
他者からの評価は
その人の価値でしかない。
私が、その価値にならなくても良いかな。
なんて、
今、思った。
つぶあんのつぶやき🫘
☘️☘️☘️
読んでくださり、ありがとうございます☕️