シェア
烏丸
2024年10月14日 23:04
前回、汕頭と上海の違いをつらつらと書きましたが、上海に来て暮らして、上海で働く日本人のフォロワーさんに会ったりして思ったこと。広東組と空気感…違うぞ?上海組は上品オフ会で集まっても、見た限りだとみんな節度あるマナーでビジネスライクのような話し口の人が多い印象。名刺交換したり。初対面でなく何度か会ってる方々のはずなのに、ちゃんとした大人で。一方広東組は集まった時に、うんこ漏らした時の話とか
華村@中国
2024年3月29日 18:00
今日は昨日書いたことの延長戦です。親の意向で家にいる若者昨日のマガジンの最後に、何をするでもなく就職を先に延ばしながら、留学の相談に来た20代半ばの子に「それで親は何も言わないの?」と質問した話を書いたのですが、いま考えればこれは愚問だった可能性があります。というのも中国の親って、「絶対にいい会社に就職しろ」と圧をかけることはあっても、「すぐにでも就職しろ」ということはあまりないからです。
2024年3月28日 18:12
とあるX(Twitter)での投稿から、こんな言葉にたどり着きました。中国のSNS(微博)のインフルエンサー・ブロガーの書いたもののようです。経済的な意味でのゲームのルールを作っているのが「資本家」だというのがいかにも中国だなあというところに感心しつつ、これっていまの中国の若者の空気感を鋭く表現した言葉であるように思います。「働いたら負け」のいまの中国このマガジンも何度も書いているし、 す
2024年3月19日 18:07
中国での不景気やデフレが盛んに報じられるようになりましたが、日本の報道に出てくるデフレの話には「ん?」と思うものがたまにあります。たとえばショッピングモールがガラガラという話ですが、中国でテナントも客も入らず薄暗いまま放置されているモールは珍しくありません。後先考えずに建てたはいいが、実需が全然見合ってなくて廃墟化し、しかも公金が絡んでいて潰すに潰せないハコモノがそこかしこにあります(日本
2024年4月2日 18:16
すでに各所で話題になっていますが、中国で販売を開始したシャオミ(小米)の電気自動車(EV)がバカ売れしているそうです。発売開始から30分で5万台が売り切れ、いまは10万台に届こうかという(もう届いてるかも?)数の予約が入っているとのことです。シャオミといえばスマートフォンのメーカーとして知られていますが、ここ数年は家電でも大きな成功を収めていました。シャオミはスマートフォンにしても家電にし