【2022年】ズボラミニマリストが選ぶ買ってよかったモノ 8選
こんにちは!
2022年もあと少しで終わってしまいますね。
年末も近いので、今年購入してよかったものを振り返ってみようと思います。
アナタハダレデスカー?って思われた方は自己紹介をご覧ください。
食品
Amazonの定期便ってお得ですよね!
重たいモノや大きいものって購入してから、自宅に持ち帰るまでが大変ですもんね。。。
うちでは必ず消耗するもので、尚且安く買えるものは定期便配送にしています。
とはいえ、購入しすぎて賞味期限が切れたら元も子もありません。
実際に消耗するペースよりも少なめに注文するのがおすすめです。
ラベルレス 富士山の強炭酸水 24本セット
まずは、ラベルレス炭酸水
うちは炭酸水を基本常備しています。
妻がファスティングダイエットを行っていて、炭酸水をよく飲んでます。
自分も外仕事のときはよく持っていってますね。
甘いものが飲みたい時用に美酢をストックしています。
これでジュースを買う必要もなくなりました。
(水、ビールと割っても美味しいです。)
あとはズボラなのもありますが、水筒に入れていくのが面倒なんですよね。
ゴミは出ますがサッと持ち出せるペットボトルが便利です。
日清食品 カップヌードルPro 12食分
健康に気をつけたい人向けのカップヌードルです。
筋トレやダイエットをしてる人にもおすすめです。
タンパク質15gで食物繊維が多く、糖質も50%オフされてるまさに上記の人向けの食品です。
ズボラな自分はこのカップヌードルにザバスのバナナミルクで昼食を済ませたりします。
定期便を使えば、1個あたり200円を切る価格なので、コスパもいいですね!
時短家電
ズボラな自分は効率を常に求めています。
時短のためにはお金を惜しまないスタンスです。
時短化を進めて、空いた時間を育児や仕事に当てたいですからね。
すでにある程度の時短家電は持っているのですが、今年購入してよかった
2つをオススメしようと思います。
パナソニック電動歯ブラシ ドルツ EW-CDP34-W
ヨコ磨きとタテ磨きに対応している電動歯ブラシです。
まんべんなく磨けて通常の歯磨きの時間の1/3くらいで済みます。
バッテリー的にも月に一回充電するだけ済みます。
おかげさまで通常の歯磨きに戻れそうにありません。
歯ブラシも先端だけ替えればいいので、妻と共用する事ができてます。
先端が薄ヘッド・細ネックブラシのものを購入しています。これで奥歯までスムーズに磨けます。
ECOVACS DEEBOT X1 OMNI ロボット掃除機
ロボット掃除機でありながら、水拭きも対応
ダストボックスと水タンクと汚水タンク完備で取り付けてあるモップまで自動で掃除してくれるメンテナンス性バッチリのお掃除ロボットになります。
以前までルンバとブラーバを使っていましたが、2台必要なのとゴミを捨てたり給水をしたりの頻度が多かったです。
エコバックスに替えてからは、ゴミは3ヶ月に1回
水は1ヶ月に1回くらいのメンテナンス頻度です。
デメリットは高いことですね。。。
前回のAmazonのセールで購入して、20万円→13万円まで値下げされていました。
購入するなら、大幅値下げのセール中に購入することをオススメします。
Amazonデバイス ※大幅値引き中
Amazonのブラックフライデーといったらこれ!
と言わんばかりの値下げっぷりです。
年々、新しい商品がでてきて最初は音声認識のアレクサだけだったのが今ではイヤホンやインターホンまで増えましたね。
今後も新しい商品に期待できますね。
Echo Buds 第2世代 アクティブ ノイズキャンセリング ワイヤレスイヤホン
ちゃんとしたメーカーが出してるノイズキャンセルイヤホンだとかなりコスパの良いノイズキャンセルイヤホンになります。
前のセールで嫁にプレゼントしましたが、毎日使っています。
友人も妻のプレゼント用に購入しようかなってことで今回のブラックフライデーで購入していました。
初めてのノイズキャンセリング、プレゼント用に購入してみるのはいかがですか?
Echo Show 15 15.6インチフルHD スマートディスプレイ
前回のセールで購入しました。
高いなと思いつつ購入しましたが、生活に溶け込んでいますね!
使い道としては、、、
・Googoleカレンダーの同期
自分と妻のGoogleカレンダーを同期しています。スマホで入力した予定が
一目で共有できるのでわざわざ予定を聞いたり、言ったりすることがなく
なりました。
・スマートデバイスのスイッチ
家中の照明をディスプレイを使ってワンタップで操作できます。
音声認識でもできますが、慣れてない人にとってはタップのほうが使いや
やすかったり。。。
・天気の確認
タップしなくても、画面表示されているので見るだけで天気がわかりま
す。朝と寝る前にチェックしていますね。
・AmazonMusic(ほぼ息子のために使用)
普通のエコーでもできることですが、子供の音楽を聞いています。
画面が触れる所にないのはメリットですね。
音楽を流すと、下から画面を眺めるように見ています。
と言った感じで、ズボラな人向けの使い方ができます。
ないと困る存在です。
日用品
コップと寝具(ブランケット)を紹介します。
この2点は毎日使うものでミニマリストとしては、センスを求められると思っています。(個人的にw)
ちなみに、寝具はよく買い替えていて、しくじり先生みたいになっています。
YnM ウェイトブランケット +カバー
重たい布団?ということでウェイトブランケットです。
え、寝苦しそう。。。って思いませんでした?
実は布団って、自分の体重の10%前後の重さの適度な圧力をかけるのが理想的と言われています。
2008年にアメリカのクーリー・ディキンソン病院の実験で
32名の大人に13.6kgの布団を使って寝てもらい
・33%の人の皮膚電位が低下した
・63%の人が使用後に不安感が減少した
・78%の人が落ち着いたと感じた
等の効果を得られたそうです。
すべての人に向いてるわけではなく
圧迫感が苦手、呼吸器系や循環器系で問題がある人、幼児や体に衰えを感じてる高齢者にはオススメできないとされています。
自身の経験談としましては、寝付きがわるかったのですが使用し始めてからは寝付きが良くなりました!
(寝付きを良くしたいでウェイトブランケットにたどり着きました。)
イメージとしては、実家の綿布団(3〜4kg)で個人的には何故か安心感があるんですよね。
あとミニマリスト的に嬉しいのが綿や羽毛布団に比べてサイズがコンパクトなのと、重いからこそかも知れませんが保温性能が高いです。
ニトリのNウォームもあるのですが、11月現在はウェイトブランケットだけでも十分寝れますね。(室温は15℃位)
デメリットとしては、カバーが必ず必要なことです。
重たい布団なので洗濯機で洗うとなると、遠心力で最悪壊れるんじゃないかと思います。
カバー必ず買っておきましょう。
KINTO KRONOS ダブルウォール コーヒーカップグラス 250ml
キントーのダブルウォールグラスです。
シンプルにおしゃれですよね!
前までサーモスのステンレス真空断熱カップを使っていましたが、ばえる写真が取れないのでこちらに買い替えました。
浮遊感を愉しめるダブルウォール構造で耐熱ガラスを使っていて、水滴が付くともありません。
グリップの位置も良く、使いやすいです!
電子レンジにも対応しています。
デメリットは落としたら割れますw
ガラスだから少し重いのかなと思ったら、意外と軽いです。
(ガラスが薄いから軽いのかも)
2022年の振り返り
記事にしてみるのはいいですね、購入したモノの良い点と悪い点の整理できます。
ここでピックアップした商品は後継の商品が出ない分にはずっと使っていくつもりです。
追記:今回のブラックフライデーで購入したモノも良かったモノリストに入るかも知れません。まずは使ってみます!
気になることや感想があれば、気軽にTwitterで話しかけてください!
暮らしや生活に関する発信をしていますので、ええやん!って思ったらフォローお願いします。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?