"日本初の古書ミュージアム”で『源氏物語』の世界観を体験!~岩瀬文庫
日本初の古書ミュージアムで『源氏物語』のあはれを再現
愛知県西尾市にある日本初の古書ミュージアム・岩瀬文庫を訪問。
企画展示では、『源氏物語』をはじめとする"ホンモノの本”に触れながら、“をかし”と“あはれ”に満ちたみやびな平安文学の世界を楽しんできました。
西尾市といえば”お茶”のイメージが強いですが、歴史が深い土地として魅力的です。
今回は、岩瀬文庫を紹介します。
岩瀬文庫
西尾市岩瀬文庫は、貴重な蔵書を保管し、後世に残すとともに、来館者が古典籍や文字に触れ、学ぶことができる日本初の古典籍の博物館です。
明治41年(1908)年、地元の実業家・岩瀬弥助(いわせやすけ/1867~1930)が書物を通じた社会貢献と書物の保存を願って古典籍を収集。私立博物館として開館しました。
国と県の文化財に指定される史料をはじめ古典籍から近代の洋装本や日本以外に唐本や韓本まで含む蔵書8万点余りを所蔵。
これらは無償で公開されています。
企画展「をかしくあわれな平安文字~「源氏物語」とその周辺
展示では、『紫式部日記』、『石山寺名所之図』、『蜻蛉日記』などの古典籍が展示されてました。わかりやすい解説つきです。
しかし、古文書は文字が読めない!!
今後は、古文書の勉強をして、古文書を解読できるようになりたいです!
アクセス
西尾市岩瀬文庫
〒445-0847 愛知県西尾市亀沢町480
TEL : 0563-56-2459 FAX : 0563-56-2787