SMAP「オリジナルスマイル」を聞くと思い出す
土曜の夜に聞いてるラジオにリクエストしたSMAPの「オリジナルスマイル」をかけてもらえたので、以前も書きましたが、また書いちゃう。
まだ幼稚園に入る前の長男と次男が回らない口で、でもキムタク気取りで(笑)カッコつけて歌ってたんだよなー
♪えがおーかーぎしめー(笑顔抱きしめ)
悲しみすべて 街の中から消してしまえ
♪あれわたーるそらー(晴れ渡る空)
昇ってゆこうよ 世界中がしあわせになれ
改めてラジオから流れてきて曲を聞いたら、泣けてきたわ。
曲とともに、気持ちがタイムスリップしちゃうよね。
毎日のようにお弁当作って、2人を自転車にのせて公園行って、近所の同じ年ごろの友達と遊んで、公園でお弁当食べて、帰ってきてお昼寝してる間に、晩御飯の支度をして、また夕方外で遊んで、帰ってきてお風呂に入れて、晩御飯食べさせて・・
という毎日でしたよ。頑張ってたなあ(自画自賛)
20代だったから出来たのかも(笑)
♪マイナスのことばかり考えてると
いいことない、顔つきくらいぜ
とか
♪山ほどムカつくこと毎日あるけど
腐ってたらもうそこでおわり
とか
今聞いても、いや、今聞くからこそ
歌詞がグサグサ刺さるわー
もう27年前の歌なんですよね。若い子は知らないかもしれない。
もはや懐メロになりつつあるのかもな。昭和は遠くなりにけり。
※今日の内容とちょっとこじつけたタイトル画像は、晴れ渡る空
いいなと思ったら応援しよう!
最後までお読みいただいてありがとうございます!スキやフォローしていただけると、さらに嬉しいです!