![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54967316/rectangle_large_type_2_65387ca069a77d139ae1ad913adba3c7.jpg?width=1200)
把握できるだけの量にしたいですね
びっくりするくらいやる気がないのは、雨のせいにしておこう
やる気もないし食欲もない。
あるのは、ただただ眠気だけ
パソコンの前でまとまった文章読んだり考えたり、ちゃんとしたことをやろうとしても、たぶん何も出来なさそうだし、間違えそうだし、とりあえずほったらかして、部屋を片付けてみた
といっても、ほんの1時間くらいでは、ちょっとその辺に積み上げてたものをちゃんとした場所に戻したり、捨てたり、積もったホコリを拭くくらいで、たいして見た目も変わらず、達成感もなかった。
ミニマリストになろうとは思わないけど、少なくともいらないものは捨てていかねば
大事そうにとっておいたものも、数年たつと、色あせて興味もなくなってるとか。
いやこれ、置いといてどうすんねん?ってものとか。
これはもう着ないでしょう?って服とか。
やっぱり着るかもなーと思ってとっておいても、引き出しやクローゼットの目につくところにないと、持ってることすら忘れてるねんなー。
ということは、目につくところに置ける量以上のものは持ってちゃいけないということだし、目につくところにあるのに着てないものは、いらないってことや!
ただ、コロナ禍で全然出かけてないから、部屋着しか着てないわけであって、今うっかりガンガン捨ててしまうと、出かけられるようになった時に困るよな~‥と思って捨てられないんですけど、その時は新しく買えばいいか!
いいのか?
※今日の内容と関係ないタイトル画像は、ヨットハーバーの空
いいなと思ったら応援しよう!
![のりこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27859443/profile_fc3da202cd205f893fec9d7bd8254d68.jpg?width=600&crop=1:1,smart)