![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156312021/rectangle_large_type_2_c1eccb61ddc6dd73409d2650ee61e535.jpeg?width=1200)
ヒドロキシ基はアルコール性OHフェノール性OHという言葉で区別する
高校の有機化学でヒドロキシ基-OHに注目することがあります。
アルコールの-OHとフェノールの-OHに区別することが大切です。
テストの解答でそのふたつを区別して述べなければいけないとき
「アルコール性-OH」
「フェノール性-OH」
という言葉を用いて区別すると答えやすいです
例えば
“アルコール性-OHはエステル化しやすく、カルボン酸でエステル化するが、フェノール性-OHはエステル化が起こりにくいので酸無水物(無水酢酸など)を用いる必要がある”
といった具合です
「アルコール性-OH」「フェノール性-OH」という言葉を駆使してください😁👍
※ベンジルアルコール⌬-CH₂-OHのヒドロキシ基はフェノール性ではなくてアルコール性です。これよく質問する人がいるので
オンライン家庭教師やってます😊
![](https://assets.st-note.com/img/1727746699-HLnBIFe7YWDdcQp8EuSx3ZaP.jpg?width=1200)
・学校、予備校の授業についていけない
・東大京大医学部難関校で高得点をとりたい
・宅浪でひとりぼっち、相談相手が欲しい
こんなあなた!
高校物理・高校化学のフォローは私にお任せください。
初学者から難関校を目指す人まで広く対応します
テキストチャットで指導します。
指導例はこんな感じ
![](https://assets.st-note.com/img/1727746741-KA4PiQ1suZ8teRdYfjxWN5OU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727746741-eQL28ZcWxObgsAC6oHhR3qvt.jpg?width=1200)
これを1か月質問し放題という形式で行います。1日何問質問してくださっても結構です。
この指導生徒たちからとても分かりやすいと非常に好評を集めています。
あなたもやってみませんか?きっと物理・化学の成績がupしますよ。
ココナラというアプリで指導しています。
リンクはこちら👇
![](https://assets.st-note.com/img/1727746776-yhLUZCnORziWQFMpvPV1ErY6.jpg?width=1200)
このサムネイルのサービスです。
志望校合格を目指して私と一緒に走りましょう!