マガジンのカバー画像

サブカル一人語り( 漫画、ラノベ編)

75
ツカモト シュンが勝手気ままに一人で語るコラム、雑記。 基本一つの作品をテキストにして、サブカルチャーに関して語っていくスタイル。 漫画、ライトノベルなどをまとめたマガジン。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

イラスト担当・竹花ノート「ママ」のライトノベル ~え、そこは「先生」でしょう

先の記事でアプリ「電撃ノベコミ」について調べている中で、一つのTwitterが目に入ってきた。 イラスト担当・竹花ノートママも頷くリアリティ! ここは一応補足しておかないといけないが、竹花ノートママというイラストレーターはいない。イラストレーターとしては竹花ノートであって、「ノートママ」は別の愛称である。 そして、この「ママ」の意味は子持ちを意味しているのだが、竹花ノートの性別は男性である。もはや、一般の方なら、ここまでで何の話をしているか分からないだろう。 また、ラノ

ノベル&マンガアプリ「電撃ノベコミ」はニューノーマルのスタイルとなる? ~新時代のメディア展開

電撃文庫&電撃文庫関連コミックスが読めるノベル&マンガアプリ「電撃ノベコミ」がリリースされたそうです。 ついに一般ラノベレーベルもアプリを出して来たかというのが、印象なこのサービス。他の流れから見ても、当然ではあるが幾つか疑問というのか、個人的には納得できない面もあった。 とりあえず、大きく思った点は二つ。 ・LINEノベルを教訓と活かせているのか? ・大手が乗り出した意味があるのか? ・LINEノベルを教訓と活かせているのか? LINEノベルに関しては、LINEが元電