![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95202236/rectangle_large_type_2_82af48387efe7dd9b8f8eb8ca5f1f737.png?width=1200)
第23回積読読書会開催のお知らせ
2023年初回の積読読書会(椎葉村図書館「ぶん文Bun」主催、積読協会公認)は、1月21日21時〜の開催です!
![](https://assets.st-note.com/img/1673191368378-SyFwjjG9d9.jpg?width=1200)
これまでの開催記録はこちら(↓)のマガジンからどうぞ。
もう2年近くも毎月開催しているんですよこれ・・・。
2023年も合言葉は、
「積まれよ、さらば救われん…」
たくさんの積読と出会いましょう。
📚第23回積読読書会は1/21土曜日<夜>開催
第23回積読読書会の開催は2023年1月21日土曜日の21時00分からと予定しております。下記開催要項とスケジュール感をご確認いただきましたら、お申し込み用のGoogleフォームから参加のお申込みをお願い致します。
🖊積読読書会とは・・・?
「買ったけど、読んでないや」「いつか読むつもり」。そんな本をWEB上で持ち寄って「たぶんこんな感じやと思う」という雑な感じでも構わないのでとにかくワイワイ話しましょう!という会。
「語らい」時間と「黙読」時間を設ける予定ですので、ホコリをかぶっていた積読を読みはじめるきっかけにも最適!たのしい時間を目指します。
🖊第23回積読読書会について
●日時:2023年1月21日(土)21:00~23:00程度
●場所:オンライン(後日メールにてURLをご案内します)
●対象:世界中どなたでも(匿名可、顔出し無し可)
●料金:無料
●最小3人~最大12名にて開催
🖊積読読書会でやること
・明かせるかぎりの自己紹介
(できる人だけ。読書会を聞くだけの人は終始耳だけ参加でOK)
・とっておきの積読紹介
(本棚の眠れる積読を紹介)
・積読と向き合う黙読タイム
(積読を読んでみる。飽きたら別のことをしてもOK)
・「読まなきゃよかった!」感想シェア
(とくになければ、聞いているだけでもOK)
・ひまな人だけ「おはなし会」
(怪しいハナシでない限り自由におはなしください。入退室自由です)
最近は本会が終わったあと深夜まで続きがちな積読読書会。
夜寂しい方はどうぞお残りください。しかしながら元来「入るも出るも自由」の会ですので、どうぞお好きな時間に寝てくださいね。
🖊お申込みはこちらから
+*+*+*+*+*+以下告知など+*+*+*+*+*+
📚宮崎本大賞のnoteにてショートストーリーを書いています
宮崎県内の書店さんをはじめとする本好きの皆さんで「宮崎の本好きを増やそう」と結成している「宮崎本大賞実行委員会」。その一員として、ショートストーリー集「好きなページはありますか。」を書いています。
2023年1月9日時点では、第6話「彼女の噂、わたしの寒さ」がリリースされたところです。近日中に第7話がアップされようとしています!
ショートストーリーの連載は、2023年3月8日に迫った「宮崎本大賞」の発表まで続きます。ぜひぜひお楽しみに御覧ください。
+*+*+*+*+*+*+*+*+*+
2023年も、積読読書会をよろしくお願い申し上げます。
まってます。
あやしくないよ、こわくないよ。
積まれよ、さらば救われん・・・