見出し画像

コミティア144に行った話(購入品紹介)。

前置き

 2023年5月5日(金)に開催された、コミティア144に行ってきました(一般参加してきました)。
 所用があったため、あまり時間がなく、全てのサークル様を見て回ることはできませんでしたが、今回は、コミティアで購入等させていただいたグッズや本など(いわゆる戦利品)を紹介します。(※既にTwitterで投稿しました、内容とほぼ変わりません。サークル様の宣伝の意味もありますが、記録の意味も込めてnoteにも投稿します。)

 「コミティアってなに?」という方もいらっしゃると思うので、その辺りは前回参加したときのnoteに書いております。その部分だけでも読んでいただけると、大体分かると思います。

 私は前回のコミティアが初参加だったのですが、そのときによく分かったことは、「コミティアは一般参加者にとって未知の世界を知れる空間である」ということです。同じ「未知の物事を知れる空間」としては図書館や美術館、博物館などもありますが、コミティアには創作物の作者様ご本人がおります。気になる本を出展しているサークル様を見つけられたら、その場で、色々お話を伺うことができます。勿論、誰かと話をすることをメインの目的として参加するべきではないと、個人的には思いますが、コミティアに出展している方が、どのような経緯で、作品を創ったのかを伺えて、更に、その作品を購入・拝読できるのは、インターネットではできない、即売会ならではことだと思います。
 そんな訳ですので、ジャンルにこだわらず色々回って色々購入(または、無料配布のものをいただいたり)しました。読者様には「こんなものがあるんだな~」と知っていただければ幸いです。

購入品紹介(戦利品紹介)

 聞くところによると、コミケやコミティアの開場直後は、目当てのものを購入するため、壮絶な戦いが繰り広げられるそうです。勿論、マナーとモラルは守られた上でです。ですので、購入したもの、または無料配布をいただいたもののことを「戦利品」と言うそうです。私は、開場時間の数時間後に、到着したので、既に大人気サークル様は、売り切れておりました。私は開場時間に着いたことがないので何とも分かりませんが、例に倣って、「戦利品」の紹介とさせていただきます。
 画像下のキャプションに、サイトがあるものは、リンクを貼ってますので、良かったらサンプルなど読んだり、買ったりしてみてください。

ハルアキ四季 先生の
「ウッドキーホルダー」

 ハルアキ四季 先生の「ウッドキーホルダー」
 ギリギリ何とか2つ購入させていただいたものです。ウッドキーホルダー初めて買ったのですが、初めて購入したウッドキーホルダーがこちらで良かったです。1つは保存用、1つは普段使いの鞄に付けています。

やいぎ 先生の漫画
新刊「にこやかケンキュウジョ」
総集編「おわりの入れもの[煙]」
作品一覧の購入ページは、こちら

やいぎ 先生の漫画新刊「にこやかケンキュウジョ」、総集編「おわりの入れもの[煙]」
 イラストが可愛くて前のコミティアから購入し始めたのですが、世界観、ストーリーが大変良いです。ストーリーのネタバレをしたくないので、1から楽しんでほしいです。

津島ソラ 先生の、
地の文アリのイラスト集
「忘れられない夢を見たこと。」

 津島ソラ 先生の地の文アリのイラスト集「忘れられない夢を見たこと。」
 とにかく綺麗で美しいです。己の表現力の限界を感じます。イラストの地の文が、また良いです。

やま〜る 先生の
ステッカー「リモート」、絵本「音の絵本」

 やま〜る 先生のステッカー「リモート」、絵本「本の絵本」
 ステッカーが本当にオシャレで好きです。前回購入した「アジノリ」ステッカーが一番のお気に入りですが、今回は「リモート」を買いました。
 「音の絵本」は、「音」を題材としたイラスト集で、可愛らしいイラストが目白押しでした。特に「音が無くなる」のページが、宇宙服を着た女の子が月面に立っているイラストなのですが、とても好きでした。

Shun 先生のイラスト集
「SH」TYLISH 
※在庫なしです。

 Shun 先生のイラスト集「SH」TYLISH。 
 100日チャレンジで描いたイラスト等が掲載されている厚めの本です! 特に[veil]というイラストに目を奪われて購入しました。

そおの 先生の
イラスト集のような小説「ヨフカと星の子1」

 そおの 先生のイラスト集のような小説「ヨフカと星の子1」
 表紙を観て即買いしました!人類が地球から脱出した後の「アンドロイド」と「知的生命体の末裔、獣人」が織り成す物語。今まで振れたことのない世界観の物語で、とても良かったです。

さくしゃ2 先生の
イラスト集「我集 神出鬼没」

 さくしゃ2 先生のイラスト集「我集 神出鬼没」
 カラフルなイケメンなどが100枚以上描かれている、分厚いイラスト集。歯の描き方が好みですし、色使いが大変に良いなと思って購入しました。

黒友みやこ 先生の
レシピ集&漫画「だらだら家ごはんバリエ/メドレー」
バリエがレシピ集、メドレー漫画本寄り。

 黒友みやこ 先生のレシピ集&漫画「だらだら家ごはんバリエ/メドレー」。バリエがレシピ集、メドレー漫画本寄りです。
とにかく簡単なレシピが簡潔に書かれていて、QOLが上がりそうな作品。 pixiv でいくつか(全て?)掲載されているので、良かったらご確認ください。

サークル「フラミンゴ」様の
「悲報! 超古代生物を求めメキシコへ向かったが言葉が通じず詰んだ。」
無配のポケットティッシュ。

 サークル「フラミンゴ」様の「悲報! 超古代生物を求めメキシコへ向かったが言葉が通じず詰んだ。」、無配のポケットティッシュ。
 行き当たりばったりの探検記です。読んでいて、楽しくて、めちゃくちゃ面白かったです!

霧島 先生の
「世界一美しいロケット射場に見せられた10年」

 霧島 先生の「世界一美しいロケット射場に見せられた10年」。2017年発行なので、もう15年ですね。ロケットは勿論、ツアー等も詳しく書かれた一冊。写真がどれも美しく、お話を伺ったところ写真撮影の教室にも行かれるほどの熱心さ!買えて良かったです。
 こちらは購入できませんが、公式ホームページから他作品が購入可能です。

tomo.t 先生の
「身近で買えるものでラーメンを作ってみた 冷やし煮干しラーメン(総集編)」

 サークル「遅休の考え方」tomo.t 先生の「身近で買えるものでラーメンを作ってみた 冷やし煮干しラーメン(総集編)」。
 化学調味料は使わずに、美味しいラーメンを作る方法が書かれています。 これさえあれば、充実した休日を過ごせること間違いなしの一冊!ゲットできて良かったです。

植田清吉 先生の
「本から出るこれ」

植田清吉 先生の「本から出るこれ」。ペーパー1枚の無料配布のものなので、タイトルだけですが、リンク先に内容全て書いてあります。なんとも説明しづらいのですが、絶対に存在しない本のタイトルと作品紹介の一覧が記載されていて、面白いです。

ゆきかぜあらし 先生の「ごきぶり言い換え語辞典」

 ゆきかぜあらし 先生の「ごきぶり言い換え語辞典」。
 知らない言い換えもあって勉強になりました。 なぜ題材にしているか伺ったところ「1番、不謹慎なものを扱いたかった」とのこと。この本の他にもGの本やステッカーなどがありました!

柿崎俊道 先生の
「聖地会議 総集編3」

 聖地巡礼プロデューサー柿崎俊道 先生の「聖地会議 総集編3」
 色々ある中で、埼玉について多く書かれている総集編を買いました。(埼玉県観光課のアニメ施策ご担当者へのインタビュー対談などが、記載されています。ずっしり、しっかりの一冊です。

上手詩織 先生の
「女装文化の歴史」(2015年3月22日発行)

 上手詩織 先生の「女装文化の歴史」(2015年3月22日発行)。
 売り子のおじ様から「女装の歴史が全部描かれてますよ!」とのことで、1つ勉強のために買わせていただいた一冊。先生も女装されている方でした。読むと凄く詳しく書かれていました。

終わりに

 今回のコミティアは、全然時間がなくて、全てのサークル様を見て回ることができませんでした。外せない用事があったので仕方ないですが、残念です。またゴールデンウイークの開催だったからか、前回よりサークル様の数が多かったような気もします。
 普段、家族・会社・SNSだけの世界で暮らしているので、物理的に自分では触れて来なかったジャンルに飛び込むのは、本当に楽しいです。大変でもありますが、無理ない程度に、イベントに行く機会を増やしていきたいと思いました。
 前回のコミティアnoteもこんな締めくくりだったような気がします。私は記憶力が本当にないので、自分の行動記録の意味も込めてnoteにしているのですが、できれば読み物としても楽しめるものにしたいと思っています。中々難しいですが、継続して上達……するのでしょうか。何かしらの前進をしていきたいので、何か参考になる文献など探してみます。
 話が大分逸れてしまいましたが、このnoteを楽しんでいただけたなら、幸いです。ここまで読んでいただき、ありがとうございます。noteが良かったら、右下の♡ボタンを押して高評価をお願い致します。以上、音宮二郎でした!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集