![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162345781/rectangle_large_type_2_9e4983537cba95342b4393bd4bd8bdcd.jpeg?width=1200)
#想像していなかった未来~うつ病からの脱却~
『想像していなかった未来』
少しデリケートな部分がありますがご容赦ください。といっても現在はうつ病にかかったことが強みと思って生きていますのでご安心ください。いや~~この頃、今の私を想像できたか?2021年3月。ベッドの中で急に異変が起き不安が体中を襲う。金縛りではないけど不安に最悩まされ何もかもが不安に・・・。1秒先の未来が不安になった感じでした。それも急に来た衝撃。それ以前からうつ病への前兆はあったかもしれませんが・・・。頭痛はする、倦怠感がある、体が思うように動かない、不安、お笑い番組を見ても笑えない、面白くない。趣味が趣味でなくなり興味が薄れる。その時点で不安でスマホでうつ病のサイトを調べ調べ調べ。うつ病ではありそうだけどそうではないと、否定する毎日が続きました。それの事がさらに不安を煽ってしまった感じでした。
そこから5か月。精神科への通院もしながらいろいろ治そうと頑張りましたが仕事は2021年8月から休職へ突入。そこからが更なる地獄でしたね。がんばってしまったのが命取りという感じでした。家で何もすることがなく、もちろん何にも興味がわかないわけですから何もすることがない。体も重く思うように動かない。あまりやることがない、テレビをつけても面白くない、興味がないYouTubeをひたすら見ていました、正確には流していたに過ぎないですが、見るものがなくなるくらい端から端まで見ていましたね。何をするにもやる気も起きない、体が重くてベッドから動けない。溜息ばかり、トレイ行くにもだるい。起きている時は頭痛がする、頭がかち割れそう、目の奥が痛い・・・。などなどの症状がありながらただスマホでYouTubeを見るだけの生活を送っていました。いっそうの事死んでしまったほうが・・・なんてことを考えた時期もありましたね。今考えると人生のどん底を体験したんだな~と思っています。俗にいう落ちるところまで落ちていたんだなと。いや~~いろいろ経験していましたがそれがまたいい経験になったのかなと思います。
そこから3か月。3か月休んだからそろそろ復帰しても大丈夫かなと思い主治医に復職のお願いして許可を頂き11月半ばに復職。しましたが頭痛が残っていて大丈夫かなという不安を抱えながらの復帰。しかし頭痛はやはり不安になり、頭痛からか思うように体が動かない。復帰しましたが精神状態が最初の休職と全く変わらない状況でした。そう言う自分にダメ出しをしてしまい体調がさらに悪化。2週間で再び休職という運びになりましたね。さらに絶望を感じた瞬間でした。本当にお先真っ暗っていうのこはこういうことだと振り返っています。
生きてても意味がない、死んだほうがましだ、何の役にもたたないなどと思うようになり、どうやって死のうかと考える毎日が続いていましたね。あの当時の精神状態。何をしても怖くない。そいう言う精神状態。おそらく自殺を実行に移す人の精神状態だったかなと思います。後先の事は何も考えられない。今の自分をどうにかしてしましたい。死んだほうが楽なんだろうなと、そう思いながら精神科に通いまいしたが主治医に対していろいろ暴言を吐いていたようです。週1、2日で通っていましたが、症状は悪くなる一方だったようで主治医に早口でイライラしながら八つ当たりをしていたということでした。その状況を見かねた看護師さんに止められて諭されましたね。うつ病というのは・・・と。納得して看護師さんの言われたことを実践。どうやって死のうかと思っていたところを看護師さんの一言で生きる道へ導いてくれました。早く社会復帰を熱望してイライラしていた私に近道は頭を休めること。それが近道と諭され頭を休めることに集中。この一言をきっかけに騙されたと思い実践してみることに。命の恩人とはこのことだと復職したとき思いました。完全に病気は寛解しているようですが一応定期的に通院しています。そのたびに看護師にはご挨拶。元気でやっていますよと。
思い返すとうつ病。休職期間中は体は休めても頭はグルグル回っていたなぁ~と。さらになんで治らないんだという焦りもあって頭はショートしていた感じだったと思います。そこから復職、社会復帰などすべての事を忘れてひたすら頭を休めることに専念。まぁ治ったら行動に移せばいいと。そうこうしているうちに少しづつ回復へ向かい、社会復帰を目指すためにリワークへ入所。そこでいろいろな心理学的なことを学び、自分を変えるためにいろいろ考えました。人とのかかわり方もその当時は下手だったんだなぁ~と今では思いますが、他人は変わらない、自分を変えないとと。
そうこうしているうちにリワークに入所してから4か月弱で卒業。2022年8月。無事に社会復帰。そこから2年3か月がたち。以前の自分と正反対の自分を体現することが出来ました。八歩美人で人見知りだった私。そして人の顔を伺いながら行動していた私。少しづつ自分を変えようといろいろと仮説を立て実践を繰り返し自分のものにしていく。他人の人生を生きていたんだなぁと思い、いろいろ実践をしながら自分の人生を手に入れることに成功。
今では、いろいろな人と新たに関わりを持てたり自分に自信をもって行動できるようになったりと。うつ病を患わなけれなば今の未来は開けなかったかなと思います。その中で自分と真摯に向き合い自分の短所を長所に変換できたこと。人とのかかわりの中で気を遣わずに生きる楽しさ。最低限の気遣いはしますが必要以上にはしません。他人の人生ではなく自分の人生。謳歌していこうと思います。
人生ってこんなに楽しいんですね。想像もしていませんでした。競馬を掘り下げ、note、X(旧ツイッター)で仲間ができ、そして地方競馬予想家としてX(旧ツイッター)の裏垢で楽しく趣味を楽しめている現在。うつ病を患った以前の私からは考えられない未来を生きていることに不思議さを感じています。