伝統工芸青山スクエア
■伝統工芸青山スクエア
地下鉄「青山一丁目駅」から徒歩4分。一般財団法人伝統的工芸品産業振興協会が運営。略称、伝産協会は伝統工芸士の認定、児童・生徒に対する教育事業、後継者の育成、伝統的工芸品のPR、コンクールの開催、海外展開支援などを行っています。そのため、お店のコンセプトは伝統的工芸品を広めることに主旨がおかれており、バイヤーさんがセレクトした商品が並ぶ百貨店とは異なり、国指定の伝統的工芸品が網羅されていることが大きな特徴となっています。普段目にすることのない産地の品にも出会えます♡
こんな目的で訪れるご家庭も。
うちの子は、小学四年生で伝統工芸について学ぶ授業がありました。塾のテキストを見ると、伝統的工芸品のシンボルマークの持つ意味と共に、やはり伝統工芸青山スクエアが紹介されていました(^^)
訪れる前には、青山スクエアのイベントカレンダーを事前にチェックすることをおすすめします!
匠コーナー会期中産地から職人さんが来ていることも!!
〜まとめ〜