見出し画像

東京額縁FRAME FRAME

伝統工芸青山スクエアで開催されていた「東京手仕事展」へ行ってまいりました!

「東京手仕事」とは、東京の伝統工芸品の技に光を当て、匠の手仕事を発信していく取り組み(公益財団法人東京都中小企業振興公社)。職人さんとビジネスパートナーさんがチームを組んで、現代のライフスタイルにあった商品開発に取り組んでいます!!

会場で頂いた「東京手仕事」パンフレットより

今回の目的は、富士製額の職人さんが作る新しい形の額縁を見ること!栗原大地さんが日々発信するSNSを拝見し、こちらの展示についても知りました。

こちらが正面のディスプレイに置かれていたFRAME FRAME
「東京手仕事」パンフレットより

なるほど!!床の間のように特別な空間として飾ることが出来るという発想ですね。

他にもいろいろ〜
これ、綺麗!
栗原大地さんのインスタグラムはこちら💁‍♀️Twitterはこちら

最近のマイブームはアートです♡きっかけは、銀座の画廊巡りにアートテラー・とに~さんに連れて行っていただいたことなのですが、いつかお気に入りの絵を額装するなら栗原さんにお願いしたいなと思います。

アートテラー・とに〜さんのお足元
とに〜さんのブログ面白い

いいなと思ったら応援しよう!