マガジンのカバー画像

【ずぼらレシピ】時短・簡単・大胆!マーシャンレシピ

9
私がファシリテーターをつとめる食育講座『子育てを楽にするFood Therapy』の生みの親、マーシャン祥子さんのレシピを紹介しています。 合言葉は「時短・簡単・大胆」!シンプル…
運営しているクリエイター

記事一覧

「料理が苦手」ってどういうこと?

「自分のこと、いまだに『料理が苦手』って思ってるんだなあ」 お昼ごはんを作っていて、ふと…

重田えみこ
2か月前
3

ゆるシュガーフリー生活始めました

食育プログラムのファシリテーターでありながら、もともとかなりの甘党&粉物大好きな私。 自…

3

手抜きお弁当を褒められて気づいたこと

昨日のこと。 1ヶ月ぶりにコワーキングスペースを利用したあと、次男を迎えに行くと 「次男…

2

暑い夏は冷蔵庫に「コレ」!

毎日猛烈な暑さが続いている東京。 みなさんいかがお過ごしですか? 「たまにはお外遊びもし…

5

体を労わる基本の「キ」

少し前に「ついガミガミ母さんになってしまう」と書きましたが、その原因として「息子の成長過…

2

「手間なし」と「ヘルシー&おいしい」は両立できる!

春の兆しとともに、前回触れた「料理イヤイヤ期」から、ちょっとずつ抜け出しつつある今日この…

「料理イヤイヤ期」のおすすめメニュー

去年の秋頃はご飯作りが楽しくて、アレンジレシピも不思議とよく思いついていた私ですが、ここのところ急速にやる気がダウン。 「ご飯作るのめんどくさいなあ・・」 という日が続いていたけれど、しばらく流れに身を任せてウダウダしているうちに、ふと 「こんなときこそやる気のなさを逆手にとって、なるべく手のかからないメニューを一覧にしとこ!」 ​と思い立ちました。​ 「料理イヤイヤ期」のオススメメニュー なるべくオーブンを活用して、自分が作業する時間を減らしたり(寒い季節の場所

ソウルフードはなんですか?

「なんだか元気が出ないなあ」というとき、食べたくなるものは何ですか? 小さい頃から白米命…

5

Happy Valentine's Day!

今日はバレンタインデー。 みなさま、いかがお過ごしですか? バレンタインの由来などはさて…

2