![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165167524/rectangle_large_type_2_584541600fa9bc66b4da5548d5271ecb.jpg?width=1200)
ウラジオ生活1年115日目〜ただ楽しいと働いた日〜
みなさんはただただ楽しい仕事に就いた事はありますか?
私はありません🤭💫
今日セッションを受けてくれた方はなんと、あるのです!しかも2種も!
1つはディズニーキャスト!場所によっては人間関係のトラブルがあると聴くとキャスト側も耳にする噂話はありながらも彼女はディズニーキャストの仕事は働く概念を覆されたと話してた♡
2つ目は雑貨作り🤲手作りのアクセサリーなどを作って販売する仕事。これもまた労働という感覚なく取り組むことができていた時間だそう。
そんな素敵な出会いがあるのに、なぜ今「労働…疲れた…」という仕事をしているのか。それは収入のためだと言うこと。
とーってもスマートな答えを自分の中に持っていた。6年間ずーっと同じ悩みの中にいて、6年間ずーっと感じ続けていたそう。
さぁ、これからどうしていくか。収入軸はいくつあってもいい時代になり、副業も許される仕事に就いている。辞めるのではなく収入軸を増やして安定させていく。まずは時間の必要のないものから…そして、それが安定したら労働を手放し、労働に感じないやりたい労働をしていく。そんな人生どうだろう?
人生一度きりこのままじゃ終わらない!と元気な声が聞こえて来た。私も一緒に伴走するよっ