![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72573119/rectangle_large_type_2_1c8551983aec488c125bf7bff6277ad9.jpg?width=1200)
仲居もたまには「もてなされたい」②〜Guesthouse & Cafe Soy〜(岐阜県高山市)
岐阜県飛騨地方の中心部、高山市の駅から少し離れた場所にあるお宿
Guesthouse & Cafe Soy
guesthouseと名づけられていますが、
一般のゲストハウスでイメージするようなドミトリータイプではなく個室のお部屋です。
どちらかというとペンションのようなイメージでしょうか。
ご主人とそのご両親、愛猫の「たまさん」で営まれています。
内装も素敵ですが、何よりも皆さんの優しい雰囲気が温かいお宿です。
日によって日中にカフェもされていますが、
宿泊者は営業時間外でもカフェスペースでゆっくりできます。
建物は築100年の古民家を再生したもの。
ただ古くて懐かしいだけではなくて、
上手く現代と調和させたような雰囲気が
大変落ち着きます。
私が宿泊した部屋は「蔵」というメゾネットタイプのお部屋。
1階には寝室とヒノキのお風呂。
寝具は寝心地の良いものを選ばれていて、
小規模のお宿と思えないほど。
そして2階にはなんとシアタールームが!
1人で1泊だけしか過ごさないのは勿体ないくらいのお部屋でした。
朝食もつけることができ、
外を眺めながらゆったりと
丁寧に作られたお料理をいただくことができます。
基本的には朝食付きの宿ですが
日によって夕食もつけられる日もあるそうです。
「せっかく飛騨高山に来たのだから、白神山地に行って、新穂高ロープウェイに乗って、上高地にも行きたい!」というアクティブな観光も良いのですが、こちらの宿に泊まってのんびり高山の町並みや雰囲気を楽しみたい方にお勧めしたい宿です。
もし日数に余裕があれば連泊するのも良さそうです。
山やさんであれば、北アルプスの帰りに寄ってゆっくりして帰るのも良いかも(確実に下山できて、遅くならなければ…)
宿のホームページは外国人観光客の多い高山の宿らしく、外国人観光客向けのように見える部分もありますが、日本人観光客であっても温かく迎えてくださります。
ちなみにご主人のご両親は「飛騨のユージーバー」という名前でyoutuberをされています。
動画を見ると、このお宿の雰囲気が感じられますよ!