どうも、クリームソーダ職人です。
はじめまして、クリームソーダ職人のtsunekawa(@tsunekawa_)です。
僕はこの肩書き通り、クリームソーダをいつも作ってる人です。今はそのくらい軽い感じで知っておいてもらえれば。
今回は、はじめまして
ということで
・自己紹介
・休日喫茶部
・旅するクリームソーダ
上の3つをかるーく書きたいと思います。
今までnoteをやってみようかと思ってずっと悩んでいたのですが、本日Google Mapsを埋め込みできるようになったという深津さんのツイートをみて最後の迷いが消えました。その理由は最後にということで、自己紹介。
自己紹介します
どうも、クリームソーダ職人のtsunekawaです。
言葉よりもきっと写真をみてもらえれば分かりやすいと思ったので最近作ったクリームソーダのお写真をまとめてみました。
昔ながらのクリームソーダから変わったクリームソーダ、いろんなクリームソーダを作っています。
休日喫茶部 "1から作るクリームソーダ会は楽しい"
休日喫茶部。
お休みの日にはクリームソーダ会をしたり、喫茶店にありそうなメニューをみんなで作ったりしています。
写真はクリームソーダ会。
フォトグラファーさんやモデルさん、イラストレーターさんなど、いろんな人が参加してくれます。
みんな普段から創作をしている人たちばかりなのでオリジナルのクリームソーダがみれるので僕は毎回ワクワクしています。
このクリームソーダ会、毎回テーマを決めて作ります。
おしゃべりしながら材料をカットしたり盛り付けを考えたり、みんなで作るのってやっぱりめちゃくちゃ楽しいです。
今後は栄養士さんや料理研究をしている方とも一緒に開催できたらと思っているのでもしこのnoteを見てくれている方がいてくれたらご連絡くれたら嬉しいです。
ということで、このnoteでは休日喫茶部の活動やメニューのレシピなどを文章と写真を交えながら、書きたいと思っています。
旅するクリームソーダ
そして最後に。
これがGoogle Mapsの埋め込み対応を待ってた理由です。
インスタやツイッターだと位置情報って有名どころじゃないと表示できないんですよね...ずっと探してたんです。
noteだと文字もたくさん、写真と一緒に丁寧に書くことができる。それが最後の後押しになりました。
僕は旅が好きなのでご当地クリームソーダを作りながら日本全国を旅したいです。まだ知らない喫茶店や美しい景色とも出会いたい。
ということで、最後までお読みいただきありがとうございました。
これからもクリームソーダ職人をどうぞよろしくお願いします。
この記事が参加している募集
よろしければ、サポートお願いいたします。頂いたご支援は、新しいクリームソーダの創作や旅の資金として使わさせていただきます。