希望で溢れているはずの学校で働く教員が希望をもっていなくてどうするんだ
ここ数年、教員に対してマイナスなイメージがより増えた
教師のバトンが始まってからかな
本当は教師の(魅力の)バトンのはずだったのに、いつの間にか教員のデメリットばかり語られるようになった
もちろん嫌なこともある
なんでそういうことするかな〜ってこともありすぎるほどある
でも、冷静に考えてみた
一般企業だってしんどいなあって
残業しなければ生活できないような給料のところもあるしノルマが厳しいところもある
能力が低ければクビになる
一方教員は不祥事さえ起こさなければクビにはならない
能力が低くたって周りの方が協力して育ててくれる
給料は一人暮らしなら十分足りている
50代介護福祉士、大卒3年目保育士の家族を差し置いて新卒教員の私が一番もらっていた
全然条件は悪くないと思う
どの職種にもある程度不満は出る
だからこそ、本当にその職に就きたいかどうかがすべてである
というか、覚悟があるかどうかである
教員3年目、働いていて苦しいなと思う原因は、だいたい自分の処理能力の低さからくるものだった
要は自分のせいである
文句垂れるなら辞めればいいのにって思いますね
まあもしかしたらこの先理不尽すぎる出来事にも出会うのかもしれないけど
希望で溢れているはずの学校で働く教員が希望をもっていなくてどうするんだ