【プロローグ】ファンドレイジングで大切なことは乃木坂46から学んだ。 【 #ある乃木ヲタの話】
僕は、乃木坂46からファンドレイジングの大切なことを教えてもらった
好きなコトが仕事と繋がる瞬間はなんて幸せだろう。
昨日の乃木坂46のyoutubeライブ配信をみなさん、ご覧になられたでしょうか?なんと最終日には、37万人を超える日本中の方々が見ていたらしいんです!!ほんと、我らが乃木坂はすごい!!!(ヲタが出てしまう。。)
僕は泣きながら見ていました。
ちょっと乃木坂の話はおいておきます。(このままだと乃木ヲタのnoteになってしまうので)
僕が、ファンドレイジングに関わりはじめ、ちょうど1年が経ちました。
そこから1,000人のマンスリーサポーターを増やす伴走をするまでに至りましたが、まだまだ自分の力不足を痛感する日々です。
さて、僕がファンドレイジングに携わるまでの経緯からお話しないことには、乃木坂46からファンドレイジングを学ぶまで至らないので、プロローグとして、少しお付き合いいただければと思います。
ファンドレイジングとの出会いは突然に。
昨年の今頃、突然マンスリーファンディングというサービスの立ち上げの部分から関わることになったときからお話をしなければなりません。
Syncableという寄付決済サービスを運営する株式会社STYZには、2018年のころから関わらせていただいていたのですが、当時は別のサービスの立ち上げをさせていただいていました。
しかし、ある事情で2018年夏〜2019年3月ころまでの半年ほどおやすみすることになります。
(こちらについては、また別の記事で書けたらと思います。)
そこからまたお声がけいただき、STYZに戻ったわけですが、もともと別のサービスの立ち上げをしていたこともあり、Syncableのことをほとんど知らない状況でした。
そこで任されたのが、マンスリーファンディングという今までにないファンドレイジング手法だったわけです。
ファンドレイジングってなに?
マンスリーファンディングとは、簡単に言えば、マンスリーサポーター(継続寄付者)を1ヶ月ほどの短期間で100人など集めていくファンドレイジング手法のことです。
そもそも案件を獲得するところから始まり、ひたすら営業していました。
やっと案件がいただくことができたはいいものの、僕はとてもとても大事なことに気づかずにいたのです!!!
「やばい、ファンドレイジングってなにするの、、、??」
ファンドレイジングの経験とかほとんど0の状態でどのようにフローをつくったらいいのか、正攻法なんてものもわかりませんでした。
調べてみるけど、体系的なファンドレイジングの手法とか書いてる記事とかほとんど載ってないし、別のプラットフォームでやってるわけでもないから、右も左もわからないところから始まりました。
右も左もわからないまま始まった伴走支援
そんな中、僕の初の案件だったのが、こちらのコンフロントワールドさんという団体さんでした。
しかし、最初提案させていただいたとき、代表の荒井さんに提案をボコボコにされたのを覚えています。
「これくらいの提案であれば、やらないほうがいいです」
今になって、見返すとなんてクソな提案だと自分でも思います。(よくあんな提案書で出せたなと)
しかし、荒井さんは、
「コンフロントを利用して、ぜひ繋さんも成長してください」
といってくださいました。
結果として、1ヶ月で112人のマンスリーパートナー(コンフロントワールドさんのマンスリーサポーターの呼称)を獲得し、目標を達成されました!!
そして、当時のマンスリーファンディングの数字の最高人数を叩き出されたのです。
僕が当時できたことと言えば、ほんとうに微々たるものだったと思います。
完全に、コンフロントワールドの荒井さん、そして学生メンバーの方々の思いがこの大きな目標を達成できた根源でした。
始まる前の不安感、それでも前に進まなければいけないというプレッシャー、最初の1週間で当初の目標の20人を達成し、ゴールを大幅に100人に変更したこと、その中で突き進む姿、思いを綴る一つ一つの記事、イベントでの熱量。
この挫折と成長のはざまを垣間見たとき、僕はコンフロントワールドのメンバーの姿に、乃木坂46のメンバーを自然と投影していました。
そのとき、僕は気づきました。
これが、ファンドレイジングの本質なのか。と
ここから、僕はひたすらにアイドルの研究をすることになります。
・
・
・
・
・
さて、本編である「ファンドレイジングの大切なことは乃木坂46から学んだ」の公開は来週になりますが、ここまでが僕がファンドレイジングに携わるまでに至った経緯です。
本編予告!!
本編のコンテンツのご紹介!
・乃木坂46とNPOの共通すること
・ファンドレイジングって寄付を集めるだけ?
・ファンドレイジングの本質
・どのようにストーリーを紡ぐ?
・あなたの半径5mを大切に。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?