見出し画像

産休・育休についてツナガルで始めた取り組み|べビサポプロジェクト始動!

皆さんこんにちは!ツナガル株式会社 人事の山﨑さらです。
今回はツナガルで新しく始めたべビサポプロジェクトについて書いていこうと思います!


まずはべビサポってなに?というところから…

べビサポとは?

ベビーサポートの略で、ツナガル入社後に妊娠、出産、子育てを経験するメンバーの支援プロジェクトです。

べビサポプロジェクト発足のきっかけ

現在ツナガルでは企業文化をつくる動きを実施しています。
実はこの動き、私がツナガルへの入社を選択した決め手と言っても過言ではありません。この活動では現場メンバーだけでなく社長や役員も巻き込んで社内の課題に取り組んでおり、メンバーにアンケートを取って、喫緊で取り組む課題としてコミュニケーション、ワークライフバランス、トレーニングの3つを掲げるところからスタートしています。

👆ツナガルの企業文化について考えるセッションの根源となったもの

今回ご紹介するべビサポプロジェクトは、そのうちの「ワークライフバランス」に関しての実態調査で、メンバーが必要としている制度や社内環境の現状把握、福利厚生や制度の見直しを目的に行ったアンケートの結果がきっかけとなりました。

社内アンケートの結果(一部抜粋)

上のグラフの通り30%のメンバーが「今後起こりうるライフイベントに対して会社からのサポートで不安がある」と回答し、不安があると回答したうちの70%が妊娠、出産、育児に関する内容であることが分かったのです。

べビサポプロジェクトの進め方

アンケートを通して課題が浮き彫りになったものの、もう少し具体的に妊娠、出産、育児のどのようなところに不安を持っているのだろうか…ということで、べビサポプロジェクトのファーストステップとしてメンバーに声をかけ2つのグループに分けてカジュアルなスタイルで胸のうちを聞いてみました。

Aチーム
20代後半〜30代。中には既婚者も居て、妊娠や出産、育児というイベントがちょっとリアルになってきたメンバー。
Bチーム
出産経験を持つ、絶賛子育て中のメンバー。

Aチームから出た意見

  • 産後、育休後に元のポジションに戻ってお休み前のように働けるか不安

  • 経験がないので漠然とした不安がある

  • 会社規模的に自分が抜けると他のメンバーに迷惑が掛かってしまうのでは

  • 会社としてどのようなサポート体制があるのか不明確

  • メンバーが産休、育休に入った際の他のメンバーへのサポートが不安

Bチームから出た意見

  • 出産前から誰かが抜けても対応できるようにする環境づくりの必要性

  • 子育てしやすい働き方
    リモートや在宅、時短やスーパーフレックス制度等

  • 欠員が出ても既存のメンバーで補填できる状態を作る

  • 出産後、育休後でも復帰できる環境づくり
    出産後仕事復帰できずに仕事を辞めてしまうとその後の復帰が大変だったという実体験

他にもたくさん出てきましたが、Aチームからは産休育休に入る上でのチーム体制についてや、出産育児の際の会社からのサポートへの不安が多くありました。また、Bチームからは産休・育休が誰でもいつでもいけるようなチームとしての事前準備や産休・育休後の働き方、働く環境づくりに関しての制度設計の必要性について多く取り上げられました。

べビサポプロジェクト最初の一歩

メンバーからの意見や不安を吸い上げ、まずは不安要素を取り除く動きからスタートしました。特に今後、産休や育休に入るかもしれない予備軍メンバーから多く上がった『どのようなサポート体制があるのかわからない』というところに着目をしてべビサポハンドブックを作成する事になりました。

ハンドブック作成に関しては他社のハンドブックを参考にしたりしながら、様々な情報を取り入れたツナガルらしい内容で作成中です。

👆ベビサポハンドブック表紙

なぜべビサポハンドブックを作成する事にしたかというと、ツナガルでは産休・育休のサポートがしっかり準備されているものの、就労規程の中に記載されているだけでこちらから情報を取りにいかないといけない状況でした。なので、体制としては用意してるんだけど必要な人のところに情報が届いていないのではないかと考えたからです。

べビサポハンドブックの内容は…?

べビサポハンドブックは「ツナガルで整備されている産休・育休の制度」「妊娠が分かったらまず何をしないといけないのか」「出産の際に国から出る補助などのお休み中のお金の事」「産前・産後、選択肢としてどのような働き方があるのか」という事などが具体的に分かるような手引きです。

👆べビサポハンドブックの中身一部

べビサポハンドブックの製作には実際に私も携わっており、まだ妊娠も出産も経験してはいませんが、これだけのサポートがあるということや妊娠した際の働き方の選択肢等が知れるだけでも安心につながるなぁと実感しました。さらに、お金がいつどの程度入ってくるのかを事前に知ることで妊娠から出産のイメージをよりリアルにできるようになったと感じました。

今後の取り組みについて

小さなステップではありますが、べビサポハンドブックを作成しメンバーがそれを手にして読むことによって、安心して子供を出産・育児ができると感じてもらえる。女性社員だけではなく男性社員の育児に対する考え方が変わる等少しづつ態度変容が起こりツナガルファミリーがもっと増えていく動きにつながれば良いなと考えています。

また、ハンドブックの他に今度は社内の体制づくり、お休み後に戻れる場所をきちんと整備する為の環境づくりなどに力を入れて動いていきます!ツナガルのべビサポハンドブックは、年内に社内向け公開予定です!

メンバーのより良いライフワークバランス構築の為にこれからもツナガル社内で様々な活動を実施していくので乞うご期待!


ツナガルでは、新しい仲間を募集しています。
まずはカジュアル面談から。ご興味のある方、ご連絡お待ちしております!

▼広報ポジション

▼中途採用


いいなと思ったら応援しよう!