夏。大人こそ、ポケモンスタンプラリー楽しも!
こんにちは!
JR東日本のポケモンスタンプラリーができる、カントー地方の夏…!
ブチ上がりますな!!!
公式HPが貼れない仕様でしたので、公式Xを貼り付けておきます。
そんなわけで7月から、身体に無理のない範囲でゆる〜く、気持ちはガチに!
回らせて頂いております!
きっかけは、大学時代のサークル同期・仲良し2名と集まっていた日のこと。
内1人が、ボソッと
「ポケモンスタンプラリー、やりたいなあ…」
目的のたこ焼きとお化け屋敷を果たし、暇を持て余した3人
「「「え、今からやっちゃう?!」」」
ってことでその日の午後1からスタート!
アラサーになっても、たこ焼きとお化け屋敷とポケモンスタンプラリーでキャッキャ遊べるこの関係性をとても愛しています。
↑都区内パスを購入!(760円)
山手線6駅を攻め、その後飲みに行く作戦に決定!
こんなオトクなきっぷあったのね〜。
ちょっとした遠出や普段使いもできちゃいそう!
都区と聴くと思い浮かべるこの曲。
どうでもいいですね。
この日は新宿でフィニッシュ!
東京駅にてキャプテンピカチュウ様のサンバイザー、ゲットだぜ!
新宿駅で景品のスタンプ帳、ゲットだぜ!!!
(言いたいだけ)
(他にもポスカとか色々もらえました)
この日は1日中遊んでたから、新宿で飲んで解散!
…と思いきや。
「せっかく都区内パス買ったしワタシもうちょい攻めるわ!」と発案者!
さすがポケモンのオタク!飲んだ後もガチ
私の帰り道ルートだったので、一緒に回りました2回戦。(笑)
ポケモンスタンプが自分のスタンプ帳にたまっていく感覚、まじでポケモンゲットの感覚のそれでな…!!!
ワクワクが止まらない!!!
正直、ニャローテさんとか今のポケモン分からないんですけど(ちなみに御三家の進化系らしい!)、
はじめましてのポケモンとの出会い、
そして懐かしのポケモンとの再会…!
大人にも楽しいイベント過ぎる。
(チャーレム…どうしてお前がスタンプに選ばれた…!!涙)
基本どこの駅でも改札外に出ないとですが、それも苦じゃない楽しさがあります。
実際にスタンプ台の前には、パパママキッズ大きいお友達じいちゃんばあちゃんがいて
老若男女に愛されるコンテンツになったなあ…
ポケモン………!(立場どない?)
その後もスタンプ帳は持ち歩き、隙あらばポケモンゲットの日々。
何かのついでだったり、日を分けてゆる〜くやっております。(笑)
今まで降りたことなかった駅に行ったりするのも旅感あって楽しいな〜!
これってポケモンゲームそのものでは?!
(ほら、ゲームで知らない街に行って知らん人といきなりバトルしたりするじゃん!)
(スタンプラリーではバトルしません)
残念ながら滞在時間1分の駅もありますが😂
退屈な日がプチ旅行デーに変わって嬉しい!
そんなわけで今のスタンプ帳!
ここまでたまったよ〜!
ステージ2クリアの証!わーい!
みてみて景品のネックストラップこんなに可愛い😭
残りのスタンプ、集められるかはわかりませんが(笑)
気が向いた時にゆる〜くやっていきたいです!
皆様も、何も予定ない…でも外に出たい…でも行きたいところがない…みたいな時!(笑)
おすすめで〜す!
ではでは!
ここまで読んで下さり、ありがとうございました!
ちなみに発案者は自分の誕生日に有休取って全駅制覇したそうです。ステージ3クリア凄すぎる。
ガチガチのガチでやりたい方は、効率よく回る計画が必須かも…!