
iPhoneケースができました。
ここで買えまっす。
https://www.ttrinity.jp/shop/homachiko/
今上の画像はiPhone7/8になってますが、iPhoneXバージョンもあります。
手帳タイプもご用意。
木彫作家の原口健一作「ヤマボウシ」。
木で木の実とか種とか架空の種とか不思議形態とか作ってます。
植物って機能が形になったようなところがすごいですよね。
形って何だろうって思う。
わざわざ人は形を作るけど、機能ありきなつくりものはさておきいわゆるファインアートの機能って、何だろう。他人に伝える?感じたことを伝える?
では機能って伝えること?いや待て違うだろとか。
種は、「殖える」を自分の性質形態に合わせて進化していったらできたかたち。
人間の作ったものは、、、、?
携帯にヤマボウシ。
マニアックだわ。