note始めて2ヶ月目の私が友達の背中を押せた話。
自分が人生の中で誰かに影響を与えるなんて、そんなことあるわけないって思ってた。
それはキラキラした世界の人がやることで、自分には縁のない話だと思っていた。
それでもいい。
自分のためにやろうと思って始めた毎日note。
だけど頑張って続けていたらデジハリ主婦ママの同期が私の影響を受けてnoteを始めてくれました( ¨̮ )
こんな私でも誰かが何かを始めるきっかけになれると知った。
自分の言葉に価値があると思えた。
それだけでもう、note始めた甲斐があったよね!
世の中に大きな影響を与えられる人は限られてるけど、自分のまわりの人間の心を動かすことはそんなに難しいことじゃないのかもしれない。
ひとつひとつの影響は小さくても、それが積み重なればいつかおっきな変化になるかもだしね!
そんな嬉しいことがあったので、昨日のテーマの続き書くのやめたよね。笑
嬉しいことは忘れないうちに書かないとわすれちゃうから。
行動すれば未来は変えれる!
これはデジハリに通って自分が実感したこと。
これからも続けてさえいれば、いつかそっと誰かの背中を押せるかもしれないと信じて。
これからも行けるとこまで書いてくぞ〜!
ちょっと書き足したいけど、またあとで。
(今日も寝落ちしそうだなあ。笑)
……シタタタッ ヘ(*¨)ノ