タロジロとプペルと私の偏愛
地元の子どもたちに8000枚のプペル映画のチケットを配ってからまもなく半年。
「プペル観たよ」の声がチラホラ届き続けます。
SNSにのって、
母や妹をとおした伝聞で、
友人知人からの声で。
たくさんの仲間の助けを得て、今も子どもたちの笑顔に癒される日々に感謝です。
だけど私の心は真っ黒だったんだな。
━━━━━━━━━━━━━━━━
▼タロジロと同世代へプペル物語を
━━━━━━━━━━━━━━━━
プペルとともに歩んだ2020下半期から2021年明け。
私はタロジロと同世代の子どもたちに、プペルの物語を知ってほしくて映画のチケットを配りました。
プペルはたくさんのメッセージが詰まった物語。
感じとるすべてが愛おしい気持ちに違いないです。
なのに私は私の感情を伝えたかった。
自分を信じて。
勇気をもって。
どんなあなたも愛してる。
周囲の声は自分の声ではない。
自分を信じる勇気をもってほしい。
自分を信じれば人生はきっと愛に溢れる。
愛に包まれた人生は幸せな気がします。
そして。
愛の溢れる環境を私はタロジロに与えたい一心だけで、やみくもにプロジェクトを進めました。
そう。
ただのエゴ。
━━━━━━━━━━━━━━━━
▼社会から抹消された非力な私
━━━━━━━━━━━━━━━━
2020年5月コロナ来襲。
私はタロジロを守れませんでした。
一次情報がどれなのかすらわからない。
だけどあらゆる決断をしなくてなならない。
タロジロを直接囲む大人たちは「みな一緒」を選択します。
淡々と尋ねる私。
あなたはどー考える?
あなたはどーしたい?
あなたはどーやって子どもたちを守りたいんだ?
一切届かない。
かき消される。
社会から存在を抹消された母親の声なんて無音です。
→https://youtu.be/SHJnYVfiU9U
あの5月。
狂った私は署名活動もします。
3日で集まった署名は35筆。
2020年5月時点での私の信用です。
私はタロジロの命の決断をできませんでした。
判断に携わることすらできませんでした。
我が子を守れない私は非力で劣悪な親だ。
━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ほな優しい世界を拡げればええか
━━━━━━━━━━━━━━━━
タロジロの手を握れない私はクルヒモクルヒモ妄想をつづけます。
ある日ふと。
タロジロに「えんとつ町のプペル」を読み聞かせした景色がフラッシュバック。
泣きながら絵本を読むお母ちゃん。
苦笑いするタロジロ。
絵本をめくりを代行するタロウ。
母の背をそっとさするジロウ。
そして。
なによりもあの美しい物語。
プペル物語をタロジロのお友達が知っていればいいや。
そしたらタロジロは優しい世界で心を育める。
お母ちゃんおらんでも大丈夫やん。
アホみたいやけど私は真剣です。
だからチケットを配りました。
うん。
いつも私は自分勝手。
だけど。
自分勝手なこの偏愛が私の魅力なんだな。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
タロジロ。
生きとるか?
会えんな。
でも大丈夫!!
今の愛が届かんでも平気やで。
すでに溢れながら廻ってるんやから。
廻りだしたらのノンストップや。
その愛抱えて勝手に育て!
自分を信じて。
あきらめないで。
お母ちゃんもがんばる!!
私の人生に舞い降りてきてくれてありがとう。
お母ちゃんは今日も幸せです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【タロジロとプペルと私の偏愛】Facebook編(2021.06.19記)
▼愛に溢れる変態集合コミュニティ
▼チケット配布動画